ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2016年7月の日記

2016/07/08(金) 7月8日の献立

1607081806441.jpg◎献立◎
 ☆ソフトめん
 ☆牛乳
 ☆ミートソース
 ☆こんにゃくサラダ

給食のポイント
 ソフトめんは、学校給食用の小麦粉を使って昭和41年から作られています。普通のめんとは少し違い、給食のパンと同じように、からだの調子をよくするビタミンAやビタミンB1が多く含まれています。今日はミートソースとからめて食べましょう。
今日の給食の牛乳は、静岡県や三島市でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
 ・たまねぎ(香川県)
 ・キャベツ(群馬県)
 ・きゅうり(福島県)
 ・ぶたにく(静岡県)
 ・にんじん(青森県)
1607081806442.jpg

2016/07/07(木) 7月7日の給食

1607071845011.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆じゃがいものそぼろ煮
 ☆みそ汁
 ☆すいか

給食のポイント
 三島市では、7月1日を「三島馬鈴薯の日」と定めました。「馬鈴薯」とは「じゃがいも」のことをいいます。7月9日市内の小学校、中学校の子供たちがいっせいに三島馬鈴薯を食べる日です。給食と一緒に「三島馬鈴薯」のパンフレットがのせてあります。歴史や伝統・栽培のこだわり・日本一の価格・保存方法と食べ方・馬鈴薯の栽培ごよみなど「三島馬鈴薯」のことがくわしく書かれています。
今日の給食の牛乳・お米・じゃがいもは、静岡県や三島市でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
 ・たまねぎ(静岡市)
 ・すいか(函南町)
 ・えのきたけ(新潟県)
 ・にんじん(青森県)
 ・豚ひき肉(静岡県)
1607071845012.jpg

2016/07/06(水) 7月6日の献立

1607061222291.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆さわらと大豆のナッツあえ
 ☆青菜とひじきの煮浸し
 ☆みそ汁

給食のポイント
 さわらと大豆のナッツあえには、アーモンドが入っています。アーモンドは、ビタミンEや食物せんい、カルシウム、ビタミンBをバランスよくたくさん入っている種実類の1つです。ビタミンEは、老化の予防、血管を丈夫にする働きがあります。
今日の給食の牛乳・お米・こまつな・はねぎは、静岡県や三島市でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
 ・だいこん(栃木県)
 ・こまつな(三島市)
 ・キャベツ(群馬県)
 ・葉ねぎ(三島市)
 ・古根生姜(高知県)
1607061222292.jpg

2016/07/05(火) 7月5日の献立

1607051835591.jpg◎献立◎
 ☆チキンピラフ
 ☆牛乳
 ☆朝霧卵のプレーンオムレツ
 ☆野菜ソテー
 ☆ポテトスープ
 ☆冷凍みかん

給食のポイント
 チキンピラフは、ケチャップを使っています。ケチャップが生まれたのは、1800年頃のアメリカといわれています。イタリア人がつくったトマトソースやトマトピューレに砂糖や塩、お酢、香辛料を入れて煮つめてつくりました。日本には、明治時代にはいってきていろいろな料理に使われるようになりました。
今日の給食の牛乳・お米・じゃがいも・たまねぎ・こまつなは、静岡県や三島市でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
 ・じゃがいも(三島市)
 ・キャベツ(茨城県)
 ・たまねぎ(静岡市)
 ・こまつな(三島市)
 ・にんじん(千葉県)
 
1607051835582.jpg

2016/07/04(月) 7月4日の給食

1607041433001.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆ししゃもの竜田揚げ
 ☆ごま和え
 ☆具だくさんみそ汁

給食のポイント
 普段「ししゃも」として食べているのは、カラフトししゃもという魚です。おもな産地はアイスランド、カナダです。ししゃもは、揚げたり焼いたりするだけで頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。骨もすべて食べられるため、骨や歯を丈夫にするカルシウム、貧血を予防する鉄のほかにマグネシウムなどをとることができます。
今日の給食の牛乳・お米・じゃがいもは、静岡県や三島市でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(茨城県)
 ・きゅうり(福島県)
 ・大根(北海道)
 ・じゃがいも(三島市)
 ・ごぼう(青森県)
1607041433002.jpg