ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
向山小学校の給食
メッセージ欄
2016年11月の日記
前のページ
▼
2016/11/08(火)
11月8日の給食
【
給食メニュー
】
◎献立◎
☆キャロットライス
☆牛乳
☆さばのカレーチーズやき
☆ほうれん草ソテー
☆ポテトスープ
給食のポイント
さばには、脂肪分が多く、同じ青魚のイワシやサンマよりもDHAやEPAを多く含んでいます。日本の周りの海でみられるのはマサバとゴマサバの2種類です。今日は、カレー粉と粉チーズをまぶして焼いてあります。
今日の給食の牛乳・お米・ほうれんそうは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・ほうれんそう(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・キャベツ(茨城県)
・にんじん(北海道)
▼
2016/11/07(月)
11月7日の給食
【
給食メニュー
】
◎献立◎
☆麦入りごはん
☆牛乳
☆あつやきたまご
☆ひじきのいために
☆みそしる
☆なっとう
給食のポイント
納豆は、大豆を納豆菌で発酵させてつくった発酵食品です。発酵することで消化吸収も良くなり、骨を強くしたり、血液をさらさらにしたり、腸内環境を整える力もさらにつよくなります。健康のため納豆を食べる習慣をつけたいですね。
今日の給食の牛乳・お米・こまつなは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・こまつな(三島市)
・にんじん(北海道)
・とりにく(岩手県)
▼
2016/11/04(金)
11月4日の給食
【
給食メニュー
】
◎献立◎
☆麦入りごはん
☆牛乳
☆だいこんのそぼろに
☆ミックスかりんとう
☆みそしる
給食のポイント
冬野菜の代表である大根は、作っている畑の広さやとれる量も一番多い野菜です。大根は、大きく、ながい野菜なので、場所によって味や食感がかわります。真ん中がもっとも甘みが強いので、煮物料理にむいています。三島市でもの冬の間は作られています。
今日の給食の牛乳・お米・さつまいも・はねぎは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
・さつまいも(三島市)
・とりにく(静岡県)
・だいこん(千葉県)
・たまねぎ(北海道)
・えのき(長野県)
▼
2016/11/02(水)
11月2日の給食
【
給食メニュー
】
◎献立◎
☆とりにくのコロンビアごはん
☆牛乳
☆ハンバーグのケチャップソースがけ
☆やさいソテー
☆かぼちゃのポタージュスープ
給食のポイント
日本でつくられているかぼちゃには、大きくわけて西洋かぼちゃと日本かぼちゃ、ペポかぼちゃがありますが、スーパーなどでよく売られているのは、西洋かぼちゃです。かぼちゃには、風邪を予防したり、体の調子をととのえる働きだけでなく、エネルギーのもとになる炭水化物も多く含まれています。
今日の給食の牛乳・お米・こまつなは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
・かぼちゃ(北海道)
・キャベツ(茨城県)
・じゃがいも(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・こまつな(三島市)
▼
2016/11/01(火)
11月1日の給食
【
給食メニュー
】
◎献立◎
☆麦入りごはん
☆牛乳
☆なまあげのごもくに
☆はるさめスープ
☆あじつけこざかな
給食のポイント
生揚げは厚揚げともいって水を切った木綿豆腐を油で揚げてつくります。血や肉のもととなる赤の食品です。良質なたんぱく質が多く、体をつくる大切な食品です。
今日の給食の牛乳・お米・はねぎ・こまつなは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
・こまつな(三島市)
・はくさい(長野県)
・にんじん(北海道)
・えのき(新潟県)
・ぶたにく(静岡県)
前のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2016/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
1月30日 月曜日
1月27日 金曜日
1月26日 木曜日
2月献立予定表
1月25日 水曜日
カテゴリ一覧
月間献立表
(88)
給食メニュー
(2743)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB