ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2018年10月の日記

2018/10/11(木) 10月11日の給食

1810111149281.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆セルフドッグ
   背割りロールパン
   フランクフルト
 ☆ひじき入りサラダ
 ☆秋味シチュー

給食のポイント
 ひじきは春から秋にかけて日本の海でたくさんとれます。ひじきはわかめや昆布と同じ海藻の仲間です。ひじきは細長い茎の部分と短い芽の部分で分けて使うことが多いです。今日は短い芽の部分で「芽ひじき」と言われるひじきを使ってサラダを作りました。
1810111149282.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・さつまいも(三島市)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・きゅうり(福島県)
 ・とうもろこし(北海道)
 ・にんじん(北海道)

←今日は三島市でとれた旬のさつまいもを使って、秋味シチューを作りました!

2018/10/10(水) 10月10日の給食

1810110940171.jpg◎献立◎
 〜目の愛護デー〜
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆ししゃもフライ
 ☆野菜の甘酢和え
 ☆みそ汁
 ☆ブルーベリーゼリー

給食のポイント
 今日、10月10日は「目の愛護デー」です。10月10日2つの10の数字を縦にして並べると、眉毛と目に見えることから、「目の愛護デー」とされています。
 食べ物に含まれる栄養成分には、目によい働きをするものがあります。今日は目によい食べ物の1つ、ブルーベリーを使ったゼリーがあります。目の健康に大切なことは、目によいとされる食べ物を食べることだけではなく、本を読んだり、ゲームをしたりするときに、姿勢や部屋の明るさに注意しましょう。
1810110940172.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・だいこん(北海道)
 ・キャベツ(群馬県)
 ・きゅうり(福島県)
 ・にんじん(北海道)

2018/10/09(火) 10月9日の給食

1810091227311.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆れんこんとなすのキーマカレー
 ☆グリーンサラダ
 ☆りんご

給食のポイント
 れんこんは、穴の開いた独特の形をしています。この穴は、真ん中の小さい穴を入れて9〜10こ開いているレンコンが大多数を占めています。
 れんこんに開いている穴は、れんこんが息をするために開いています。れんこんは、泥の中で 育つ野菜のため、外から空気を取り込みにくい環境にあります。そのため、この穴を使って、外の空気を取り入れて、息をしています。
 今日は、キーマカレーににれんこんを使いました。秋から冬にかけてが旬のれんこんを味わっていただきましょう。
1810091227312.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・玉ねぎ(北海道) 
 ・キャベツ(群馬県)
 ・りんご(長野県)
 ・豚肉(静岡県)
 ・にんじん(北海道)

←れんこんの穴を数えてみてください!いくつありましたか?

2018/10/05(金) 10月5日の給食

1810051157211.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆セルフ小松菜豚丼
   麦入りごはん
   小松菜豚丼の具
 ☆中華コーンスープ
 ☆みかんゼリー

給食のポイント
 今日の小松菜豚丼には、小松菜をたくさん使っています。三島市では、生産者さんが愛情を込めて育ててくれた、栄養満点な小松菜を食べることができます。今日も、生産者さんの林 正俊さんが育てた小松菜を使っています。
 給食室でも「おいしくなぁれ」と愛情をたっぷり込めて作っているので、残さず食べてもらえたら嬉しいです。
1810051157212.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・豚肉(静岡県)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・小松菜(三島市)
 ・たけのこ(静岡県)
 ・みかん(静岡県)

2018/10/04(木) 10月4日の給食

1810041140401.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆鯖の香味焼き
 ☆五目豆
 ☆みそ汁

給食のポイント
 鯖には、皮とふつうの肉との間に赤黒い「血合い」という部分が多くあります。この血合いがたくさんある魚は、鯖のほかにカツオ、イワシ、マグロ、サンマなどがいます。血合いには血をつくる大切な栄養素が多くふくまれています。
また、これらの魚は、長い距離を泳ぐので血をいっぱい含んだ赤い色の肉をしていて、赤身魚とよばれています。
1810041140402.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・小松菜(三島市)
 ・にんじん(北海道)
 ・ごぼう(青森県)
 ・鶏肉(宮崎県)
 ・えのきたけ(長野県)