ようこそゲストさん

向山小学校の給食

2018/10/29(月) 10月29日の給食

1810291832541.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆鶏肉の塩こうじ焼き
 ☆煮浸し
 ☆具だくさんみそ汁
 ☆すりおろしりんごゼリー

給食のポイント
 塩こうじは、塩と米こうじ、水を混ぜて、一週間ほど発酵させた調味料で、江戸時代から使われてきました。塩こうじに含まれている酵素には、肉や魚のたんぱく質やでんぷんを分解して、食感をやわらかくする効果があります。今日は、塩こうじを使って鶏肉の塩こうじ焼きを作りました。やわらかく、うま味が増した鶏肉をごはんと順番に食べて味わいましょう。
1810291832542.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・鶏肉(宮崎県) 
 ・じゃがいも(北海道)
 ・はくさい(茨城県)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・小松菜(三島市)