ようこそゲストさん

山田小学校の給食

メッセージ欄

2012年1月の日記

2012/01/31(火) 1月も最後ですね

1201312015511.jpg**献立**
かに飯
牛乳
厚揚げの五目煮
じゃがいものみそ汁  
ネーブルオレンジ
1201312015502.jpg かに飯はかにのだしがごはんに行き渡って、とってもおいしいです。かにをよけてごはんだけ食べて「好きだから後で食べる!」という子がいたそうです。好評でした。
1201312015503.jpg☆主な食材の産地☆
・ネーブルオレンジ(浜松)
・じゃがいも(北海道)
・玉ねぎ(北海道)
・葉ねぎ(三島)
・にんじん(三島)

2012/01/30(月) 6年1組さん明日は登校、待ってます!

1201312002531.jpg**献立**
ごはん
昆布の佃煮
牛乳
金時豆の天ぷら(読書旬間「おばけのてんぷら」より)
小松菜ともやしの煮浸し(残菜100g)
いか大根   
ぽんかん
1201312002532.jpg甘く煮た金時豆を天ぷらにしました。いか大根は煮汁までおいしく頂けるような濃さに仕上げています。
♪献立のポイント♪
金時豆のてんぷらはうどんで有名な香川県では、うどんと一緒によく食べられている天ぷらです。
いか大根の大根は山田地区の山本さんの大根です。味のしみた大根を味わいましょう。
1201312002523.jpg☆主な食材の産地☆
・ぽんかん(伊豆)
・大根(三島)
・小松菜(三島)
・金時豆(北海道
・にんじん(三島)

2012/01/27(金) くじらのオーロラソース

1201272022261.jpg**献立**
ごはん  
牛乳
くじらのオーロラソース
小松菜のおひたし
じゃがいものみそ汁
イチゴミルクゼリー
1201272022262.jpgきれいにカットされたくじら肉です。
♪献立のポイント♪
くじらは、今から30年くらい前までは給食でよく出ていました。くじらのたつたあげが有名です。 くじら肉の栄養価は、牛肉・豚肉・とり肉とくらべても、一番、高たんぱく、低脂肪、低コレステロールとヘルシーなお肉です。日本では科学的に研究するために、ミンククジラを捕獲調査しています。南極海、北西太平洋からきたくじらです。今日はおうちのかたに、食べたことがあるか聞いてみてください。
1201272022253.jpgこの時は、くじらのたつたあげですね。子どもたちも「くじらおいしかった!」「もっと食べたかった」と好評でほっとしました。しょうがと酒で下味をつけたので、くさみがなく仕上がりました。カシューナッツの甘みがよく合います。学級閉鎖もありましたが、残菜は180gでした。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・白菜(群馬県)
・小松菜(三島)
・玉ねぎ(北海道)
・葉ねぎ(三島)

2012/01/26(木) 地場産野菜がたっぷりです。

1201262041031.jpg**献立**
ひじきごはん
牛乳
大根のそぼろ煮 
とうふのみそ汁 
りんご(甘い♪)
1201262041032.jpg 今日は、川原ヶ谷でとれたおいしい大根、里芋、葉ねぎといった地場産物をふんだんに使った献立です。そぼろ煮がとろっと煮えました。ひじきごはんもとっても好評でした。「おこげがおいしかった!」と教えてくれました。
1201262041023.jpg☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島)
・りんご(青森県)
・里芋(三島)
・玉ねぎ(北海道)
・とり肉(鹿児島県)
◎インフルエンザ、風邪が流行ってます。皆様気をつけましょう。

2012/01/25(水) 2年生と調理員さんの会食

1202021044301.jpg1202021044302.jpg1202021044303.jpg
調理員さんが「これは給食室で使っている大きいしゃもじです。」とスパテラの紹介をしました。大きさ、重さにみんなびっくりです。「一番大変な給食はなんですか?」の質問に、「サラダです。家とは違って、野菜をゆでたり蒸したりするからです。」「ねぎも1本ずつ洗ったり、野菜は5回洗ってます。」「今日は手袋を10枚変えたんだよ」など、色んなお話を子どもたちは聞きました。