ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

2010/01/07(木) 1月7日(木)きょうのこんだて

1001071207001.jpg☆ななくさがゆ
☆ぎゅうにゅう
☆きびなごフライ
☆ひじきのいために
☆にくまん
☆みかん

<ななくさがゆ>
1月7日の朝に七草をたきこんだ七草がゆを食べることで、1年間の病気を予防し
寿命(じゅみょう)をのばすといわれています。
この習慣は、中国のならわしからきているもので日本では平安時代にはこの風習(ふうしゅう)があったようです。日本各地に広まったのが鎌倉時代から室町時代と言われています。七草には せり、なずな、おぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
があります。今日は 三島でとれた「七草」です。たっぷりのおだしで炊いた「七草がゆ」なので、とても食べやすくなっています。