ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2012年10月の日記

2012/10/10(水) きょうのこんだて

1210101300191.jpg**献立**
牛乳
ビビンバ
チゲスープ
くだもの
♪献立のポイント♪
バランスのとれた食事はいろいろな食品を食べることが良いと言われています。赤・黄・緑の食品の仲間から、いろいろな食品をとるようにしましょう。今日の給食では、何種類の食品を使っているでしょうか?1日どのくらい食べているのか時々かぞえてみるのもよいですね。
☆主な食材の産地☆
・キャベツ(群馬県)
・ほうれん草(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・だいこん(三島市)
・にんじん(北海道)
1210101300192.jpg

2012/10/09(火) きょうのこんだて

1210091248061.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
ふくめに
だいこんのみそしる
まめとじゃこのごまあげ
こんぶのつくだに
♪献立のポイント♪
昆布は『海の野菜』と呼ばれる健康食品です。骨や歯を丈夫にしたり、ストレスをやわらげてくれる『カルシウム』や、病気への抵抗力をつけてくれる『β-カロチン』、貧血を予防する『鉄』、おなかの調子を整えてくれる『食物繊維』など、色々な栄養素が豊富に含まれています。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・だいこん(北海道)
・こまつな(三島市)
・にんじん(北海道)
・さやいんげん(山梨県)
1210091248062.jpg

2012/10/05(金) きょうのこんだて

1210051451111.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
さかなのカリコロあげ
おひたし
みそしる
♪献立のポイント♪
ワカメは海草類の仲間です。わかめには皮膚やのどを丈夫にしたり、肌を丈夫にし髪の毛を黒くするといわれています。また、骨を丈夫にし、イライラした気持ちを落ち着かせる働きもあるといわれています。わかめには食物センイもたくさん含まれているので、お腹の中のそうじもしてくれます。海に囲まれた国で暮らしている日本人は、昔から海藻類をよく食べる習慣があります。
☆主な食材の産地☆
・こまつな(三島市)
・キャベツ(群馬県)
・たまねぎ(北海道)
・はねぎ(三島市)
・じゃがいも(北海道)
1210051451112.jpg

2012/10/04(木) きょうのきゅうしょく

1210041154341.jpg**献立**
牛乳
ちゅうかなめし
ハムとニラのいためもの
わかめスープ
♪献立のポイント♪
中華菜飯には、小松菜をたくさん使っています。小松菜はもともと、「古事記」にも記載があるほど日本ではもっとも古い野菜の一つです。江戸時代なかばまでは、葛西菜と呼ばれていましたが、徳川吉宗が鷹狩りにでかけた小松川村で「青菜を入れたすまし汁」を献上された際に香味のよい青菜をとても気に入り小松菜と名付けたそうです。
☆主な食材の産地☆
・はくさい(長野県)
・たまねぎ(北海道)
・こまつな(三島市)
・はねぎ(三島市)
・にんじん(北海道)
1210041154342.jpg

2012/10/03(水) きょうのこんだて

1210031253241.jpg**献立**
牛乳
きつねうどん
みしまじゃがとっと
おひたし
キャラメルポテト
♪献立のポイント♪
今日のさつまいもは、みしまで作られたものです。さつまいもは、熱や力のもとになる黄色の食品です。また、ビタミンや食物繊維がたっぷり含まれていて栄養たっぷりです。今日は、揚げたさつまいもをカラメルソースとアーモンド粉にからめたデザートにしました。
☆主な食材の産地☆
・さつまいも(三島市)
・小松菜(三島市)
・キャベツ(群馬県)
・にんじん(北海道)
・はねぎ(三島市)
1210031253232.jpg