ようこそゲストさん

錦田中、山田中の給食

メッセージ欄

2017年12月の日記

2017/12/08(金) 今日の給食

1712081237031.jpg**献立**
牛乳
マーボードーフ丼
薩摩芋と大豆のサラダ
りんご
♪献立のポイント♪ 
りんごはもともとは直径3cmのピンポン玉くらいの小さな、すっぱいくだものでした。それを長い時間をかけて改良して、今の大きいおいしいりんごができました。りんごは、腸をきれいにする働きや 口の中のお掃除をする働きがあります。
1712081237032.jpg☆主な食材の産地☆
・玉葱(北海道産)
・根深葱(三島市産)
・胡瓜(茨城県産)
・さつま芋(三島市産)
・りんご(青森県産)

2017/12/07(木) 今日の給食

1712071155151.jpg**献立**
牛乳
麦入り御飯
ししゃもの竜田揚げ
大根のそぼろに
みそ汁
♪献立のポイント♪
今日の大根のそぼろ煮には、山田地区の畑で収穫された大根を使用しています。大根は奈良時代に中国から日本に渡り、室町時代に食べられるようになりました。大根は根を食べる野菜です。根にはアミラーゼという、でんぷん分解酵素が含まれ、胃酸過多・胃もたれ・胸やけに効果があります。山本さんの大根は、冬の寒さから身を守るため糖分を溜め込むので、甘みがたっぷりです。味わって食べましょう。
1712071155152.jpg☆主な食材の産地☆
・白菜(高橋農園)
・大根(三島市産)
・小松菜(杉正農園産)
・里芋(杉本農園産)
・人参(北海道産)

2017/12/06(水) 今日の給食

1712061157431.jpg**献立**
牛乳
かき揚げうどん
(冬野菜のかき揚げ)
ごま和え
みかん
♪献立のポイント♪
うどんは、小麦粉(中力粉)に塩、水を加えてこねたて薄くめん状にしたものです。米食の代用食やお祝い事の時に振るまわれるの食べ物として、古くから日本全国で食べられてきました。うどんそのものは、あっさりした味なので、汁の味付けや具の種類を工夫することによって、さまざまな食べ方があります。味わって食べましょう。
1712061157432.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(杉正農園)
・さつまいも(三島市産)
・白菜(高橋農園)
・人参(三島市)
・みかん(西浦産)








2017/12/05(火) 今日の給食

1712051148191.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
親子丼
みそ汁
ミルクプリン
♪献立のポイント♪
日本でとり肉が食べられるようになったのは江戸時代の終わりごろからです。当時は、高価な食材でした。アメリカからブロイラーが導入され、少ないえさで短期間で大きくなることから、とり肉は安価で身近な食品となりました。とり肉は、牛肉や豚肉に比べて低カロリー、高たんぱく質な食品です。今日は、玉子丼に使いました。残さず食べましょう。
1712051148192.jpg☆主な食材の産地☆
・玉葱(北海道産)
・じゃが芋(北海道産)
・葉ねぎ(山田貴臣農園産)
・干し椎茸(大分県産)
・人参(北海道産)


2017/12/04(月) 今日の給食

1712041332241.jpg**献立**
牛乳
麦入り御飯
春巻き
キャベツのソテー
白菜スープ
♪献立のポイント♪
白菜は英語で「チャイニーズキャベッジ」と呼ばれるように明治時代に中国から渡ってきましたが、日本で普及したのは昭和に入ってからだそうです。ビタミンC、カルシウム、鉄、カロテンなど、冬の食卓の鍋物には欠かせない存在です。漬物にしてもビタミンCの損失が少なく、ミネラルも効率よく摂取できます。今日の白菜は三島の三ツ谷地区で栽培された新鮮でおいしい地場産の白菜です。残さず食べましょう。
1712041332242.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(河崎農園産)
・小松菜(杉正農園産)
・白菜(高橋農園産)
・人参(三島市産)
・大根(三島市産)