ようこそゲストさん

北中、北上中の給食

メッセージ欄

2010年6月の日記

2010/06/16(水) 今日の給食

1006161213101.jpg
カレーうどん
牛乳
白花豆コロッケ
キャベツの南蛮づけ
発酵乳

☆ 今日は、月1回の麺の日です。
うどんは、熱くして食べるので、
「温どん」というようになり、それ
が「うどん」になりました。
鎌倉時代から禅宗の僧たちは
2度の食事の間に修行の疲れを
とるため、うどんやそうめんを食
べていました。そして、室町時代
には、間食の習慣が町人たちに
も広がり、うどんやそうめんが食
べられていたのです。

2010/06/15(火) 今日の給食

1006151219121.jpg
麦ごはん
牛乳
魚の磯部揚げ
うの花の入り煮
具だくさん汁
豆腐のチーズケーキ

☆おからは、豆腐製造の副産物で大豆から豆乳を絞った後に残った絞りカスです。
安価ですが栄養的には優れています。おからは、白いことから「卯の花」、包丁
を使わずに食べられることから「きらず」とも呼ばれます。
 栄養成分は、含有率は豆腐に若干劣りますが、良質のたんぱく質、
ビタミンB1、カルシウム、鉄、亜鉛など、同等のものが含まれています。また、
食物繊維も豊富に含まれています。

2010/06/14(月) 今日の給食

1006141241181.jpg
さくらごはん
牛乳
カラフル卵焼き
野菜のピーナッツ和え
豆腐と青梗菜のスープ
ニューサマーオレンジ

☆ピーナッツの生産地は千葉県が有名で、大粒の
ものがたくさん作られます。ピーナッツは、別名
  落花生といい、花が咲いた後、土の中で豆が育
  つので、落ちた花から生まれたと書いて、落花生
  と名づけられました。

2010/06/11(金) 今日の献立

1006111238291.jpg
麦ごはん
牛乳
鯵の干物
五目豆
味噌汁
梅干し
フルーツゼリー

☆五目豆に入っている人参、ごぼう、こんにゃく、大豆などは、
  どれも体に良い「食物繊維」がたっぷりです。野菜を中心と
  した煮物は日本の伝統的なおかずです。

2010/06/10(木) 今日の給食

1006101218271.jpg
麦ご飯
牛乳
厚焼き卵
肉じゃが
味噌汁
ひじきふりかけ
甘夏みかん
するめ

☆6月は虫歯予防月間です。歯ごたえのある、
  堅いものを噛むことで、あごや歯ぐきを丈夫
  にして大切な歯を守りましょう。よく噛むこと
  は頭の働きをよくしたり、食べ物の消化を良
  くしたり、良いことがたくさんあります。噛む
  ことを意識して食べてみましょう。