ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
西小学校の給食
メッセージ欄
2015年3月の日記
前のページ
次のページ
▼
2015/03/11(水)
3月11日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*ちゅうかさいはん
*はるまき
*エリンギソテー
*たまごスープ
*ミルメーク
こんだてのポイント
<中華菜飯>
中華菜飯には小松菜がたくさんは入っています。小松菜は、ほうれんそうよく似た緑の濃い野菜です。昔、江戸の小松川で作られているのを知った五代将軍綱吉が、小松菜と名付けたそうです。カルシウムは、ほうれんそうの5倍も含まれています。ビタミンも多く体の調子を整える働きがあります。
主な食材の産地
*チンゲンサイ(茨城県)
*たまねぎ(北海道)
*小松菜(三島市:農家の前島さん)
*豚肉(三島市)
*エリンギ(長野県)
▼
2015/03/10(火)
3月10日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*はっぽうさい
(うずらのたまご)
*わかめスープ
*くだもの(デコポン)
こんだてのポイント
<はっぽうさい>
八宝菜は、中華料理のひとつで、野菜・魚介類を炒め、中華風の味付けをしたものです。たくさんの食材が入り、栄養のバランスがよく、スタミナのつく料理です。
主な食材の産地
*デコポン(愛知県)
*たまねぎ(北海道)
*キャベツ(愛知県)
*豚肉(三島市)
*にんじん(千葉県)
▼
2015/03/09(月)
3月9日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*すきやきごはん
*ししゃものたつたあげ
*にびたし
*なめこのみそしる
*ブルーベリーゼリー
こんだてのポイント
<すきやきごはん>
すき焼きの作り方は、関東と関西で違います。関東では、だし汁・しょうゆ・砂糖・みりん・酒を合わせた割り下で、肉や野菜を煮ます。関西では、肉を焼いてから砂糖・しょうゆ・酒を加え、肉を食べてから野菜や豆腐などを入れ、味がうすくなったら砂糖・しょうゆを足していきます。今日はすきやきごはんにしました。
主な食材の産地
*ほうれん草(三島市:農家の前島さん)
*白菜(茨城県)
*なめこ(山形県)
*牛肉(岩手県)
*たまねぎ(北海道)
▼
2015/03/06(金)
3月6日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*チョコカールパン
*ポトフ
*ビーンズサラダ
こんだてのポイント
<6年2組リクエストこんだて>
今日のこんだては、6年2組さんのリクエストこんだてです。ポトフもサラダも野菜がいっぱい入っていて、栄養たっぷりです。味わってたべましょう。
主な食材の産地
*白菜(兵庫県)
*たまねぎ(北海道)
*じゃがいも(北海道)
*キャベツ(愛知県)
*きゅうり(伊豆の国市)
▼
2015/03/05(木)
3月5日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*さわらとだいずのナッツあえ
*おひたし
*みそしる
*くだもの(デコポン)
こんだてのポイント
<さわらとだいずのナッツあえ>
大豆の歴史は古く、中国では、4000年から5000年前から大豆が栽培されていました。日本でも弥生時代にはすでに栽培されていたと考えられています。肉に匹敵するくらい良質のたんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」ともよばれています。今日はさわらと大豆のナッツあえです。ごはんと一緒に食べましょう。
主な食材の産地
*デコポン(愛知県)
*大根(三島市:農家の山本さん)
*小松菜(三島市:農家の前島さん)
*キャベツ(愛知県)
*葉ねぎ(静岡県)
前のページ
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2015/03
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
今日のこんだて
今日のこんだて
1月27日(金)の給食
1月26日(木)の給食
1月24日(火)の給食
カテゴリ一覧
月間献立表
(66)
給食メニュー
(2735)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB