ようこそゲストさん

南小学校の給食

2017/09/12(火) 9月12日(火) *ぎょうざの甘酢あんかけ*

1709121437031.jpgheartポイントheart
《ぎょうざの甘酢あんかけ》
今日は、揚げたぎょうざに、甘酢あんをからめた料理にしてみました。お酢には、色々な効果があるのを知っていますか?
 お肉をやわらかく美味しくする効果、魚の臭みをとる効果、減塩効果、さらに、みなさんにとって大切な、骨を強くする「カルシウム」の吸収を助ける効果があります。給食の牛乳1本に対して、大さじ1杯分のお酢をとると、効果がよく出るそうです。日頃から、お酢を使った料理を、すすんで食べるようにしましょう。
rainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・ぎょうざの甘酢あんかけ
・こんにゃくサラダ
・豆腐とにらのスープ

pencil主な産地pencil
・キャベツ(群馬県産)
・きゅうり(秋田県産)
・玉ねぎ(北海道産)
・にら(栃木県産)
・にんじん(北海道産)

megaphone*ぎょうざの甘酢あんかけ*
今日は、揚げたぎょうざに甘酢あんをからめた献立にしました。いつもとは少し違うぎょうざに興味を示しながら、「美味しい」と言って食べてもらえました。給食室では、約1500個揚げて、数えの作業が大変でしたが、子どもたちに喜んでもらえて疲れもふっとびました♪
1709121437022.jpg

2017/09/11(月) 9月11日(月) *煮込みハンバーグ*

1709111516451.jpgheartポイントheart
《煮込みハンバーグ》
今日は、ソースで煮込んだ、「煮込みハンバーグ」にしてみました。ハンバーグは、ミンチ状の肉に、炒めた野菜などと、調味料を入れて、形を整えて焼いた料理です。昔の人が、固い肉を柔らかく食べられるように考え出した料理です。日本の大昔でも、「縄文時代」のころに、ハンバーグに似た料理を食べていたことが、遺跡の調査でわかっているそうです。昔の人たちの知恵で、ハンバーグという料理ができあがったことがわかります。
rainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・煮込みハンバーグ
・ほうれん草のソテー
・野菜スープ

pencil主な産地pencil
・キャベツ(群馬県産)
・ほうれん草(栃木県産)
・玉ねぎ(北海道産)
・えのきたけ(長野県産)
・にんじん(北海道産)

megaphone今日は、一度焼いたハンバーグを、ケチャプベースのソースにつけて煮込んだハンバーグにしました。
美味しくなぁれと愛情を込めて作りました。
今日も残さず食べてくれたかな?
1709111516452.jpg

2017/09/08(金) 9月8日(金) *唐揚げのまち三島*

1709081510211.jpgrainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・鶏の塩唐揚げ
・切干大根と豚肉のカレー炒め
・みそ汁

pencil主な産地pencil
・鶏肉(鹿児島県産)
・ほうれん草(栃木県産)
・豚肉(三島産)
・玉ねぎ(北海道産)
・しめじ(三島産)

heartポイントheart
《鶏の塩唐揚げ》
みなさんは、「塩麹」を知っていますか?麹に、塩と水を加えて、発酵させた、日本の伝統的な調味料です。昔から、野菜や魚を漬けるために使われてきました。料理のうまみを引き出す効果や、やわらかい食感に仕上げる効果があります。今日は、鶏肉を塩麹に漬けて、「塩唐揚げ」にしてみました。

megaphone*唐揚げのまち*
三島市には、唐揚げ専門店がいくつかある、唐揚げのまちだそうです。
今日は、「お店にある唐揚げみたい〜♪」「美味しい〜」「唐揚げじゃんけん勝った!!」と、子どもたちに喜んで食べてもらえました。
今日は、調理員の野中さんが、約1200個の唐揚げを担当して揚げました。子どもたちに喜んでもらえて、大変だったけれど、頑張って良かったと言っていました。
1709081510212.jpg

2017/09/07(木) 9月7日(木) *梨*

1709071505501.jpgheartポイントheart
《梨》
なしは、果汁がたっぷりと含まれていて、「サクサクッ」や、「シャリシャリッ」とした、歯ごたえがとても良い果物です。どんな食感か、楽しみに食べてくださいね。なしに含まれている、「リンゴ酸」や「クエン酸」には、疲労回復効果があります。季節の美味しい果物を食べて、暑さを乗り切りましょう。
rainbow献立rainbow
・さくらごはん
・牛乳
・魚と大豆のレモン醤油和え
・なすのみそ汁
・梨

pencil主な産地pencil
・さわら(韓国産)
・梨(千葉県産)
・なす(茨城県産)
・根深ねぎ(青森県産)
・葉ねぎ(三島産)
・レモン果汁(瀬戸内産)

megaphone*梨*
「甘くて美味しい」「サクサクして美味しい」と、旬の果物を味わった日でした。
「梨は今が旬?」と、難しい言葉も、給食の放送を通して覚えている子もいました。
今日は贅沢に4分の1カットをして、大きな口でかぶりついて食べました。(1・2・特支は8分の1カットを2個にしました。)
1709071505502.jpg

2017/09/06(水) 9月6日(水) *沖縄料理献立*

rainbow献立rainbow
・プチもち玄米入りごはん
・牛乳
・鮭の香味焼き
・ゴーヤーチャンプルー
・もずくのスープ
・パインゼリー
1709061506481.jpgheartポイントheart
《沖縄県郷土料理》
沖縄県の気候の特徴と言えば、1年中温かく、30度を超える日が、平均で100日以上もある、暑いところです。
 暑い地域だからこそ、特徴のある食べ物がたくさんあります。
 今日は、沖縄県が特産の、ゴーヤーと、もずくと、パインを使った、沖縄献立にしました。ゴーヤーは、「ゴーヤーチャンプルー」にしました。「チャンプルー」とは、「炒める」という意味です。
ゴーヤーには、苦みがありますが、その苦みと、たっぷりの水分で、暑さ対策としてよく食べられています。
今日は、沖縄県民のように、しっかりと食べて、厳しい残暑に負けないように、暑さ対策をしましょう。
1709061506482.jpgpencil主な産地pencil
・チンゲンサイ(浜松産)
・もやし(静岡県産)
・ゴーヤー(栃木県産)★沖縄県産が手に入りませんでした。
・根深ねぎ(青森県産)

megaphone*ゴーヤーチャンプルー*
初めてゴーヤを食べる子もたくさんいたので、今日は、子どもたちにとって良い食の経験となったと思います。
また、「甘みを感じる部分があった」と、味の表現をしてくれた子がいました。苦みは、味覚が形成されると、美味しく食べられるようになります。苦手な野菜も、今のうちから、お家や給食でたくさん食べて、味覚形成をしてもらえたら嬉しいです。
1709061506483.jpg