ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2010年5月の日記

2010/05/21(金) 5月21日(金)の給食

1005211230131.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん                   
・秋刀魚の生姜煮 
・ひじきの炒め煮   rainbow
・みそしる 
・フルーツ (ニューサマーオレンジ)

heartポイントheart
  <ひじきの炒め煮>
  ひじきは海そうの仲間です。海の中では、少し黄色の混じった茶色をしていますが、日に干すと真っ黒になります。3〜4月にしゅうかくされるひじきが一年中で一番やわらかく、おいしいです。ひじきには、毎日の食事で不足しがちなカルシウムや鉄分などがとても多く含まれています。これらは、骨や歯を丈夫にしたり血をつくるもとになります。                  

2010/05/20(木) 5月20日(木)の給食

1005201257591.jpg☆献立☆
・牛乳
・カレーごはん  
・ドライカレー 
・ツナサラダ rainbow
・フルーツ(清見オレンジ)

heartポイントheart
 <ツナサラダの野菜>
 春夏秋冬それぞれの季節を通して八百屋さんの店には新鮮な野菜がいろいろと並べられています。野菜は体に必要なビタミンやミネラルをおぎなうだけでなく、コレステロールを下げたり、よくかむことにより、あごが発達したり、むし歯も防ぐ作用があります。給食のサラダのように加熱するとタップリのやさいが食べられます。

2010/05/18(火) 5月18日(火)の給食

1005181239391.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・焼肉
・わかめスープ   rainbow
・りんごゼリー 

heartポイントheart
 <わかめスープ>
 わかめは海藻類の仲間です。わかめにはひふやのどをじょうぶにしたり、肌を丈夫にします。また、骨を丈夫にし、イライラした気持ちを落ち着かせます。わかめには、食物センイもたくさん含まれているので、お腹の中のそうじもしてくれます。海に囲まれて暮らしている日本人は、昔から海藻類をよくたべる習慣があります。




|

2010/05/17(月) 5月17日(月)の給食

1005171227131.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん                   ・
・肉じゃが  rainbow
・みそ汁           
・フルーツ

heartポイントheart
 <肉じゃが>
肉じゃがは、牛肉や豚肉、じゃがいも、たまねぎ、糸こんにゃくなどをさとう、しょうゆ、みりんで煮たものです。肉は西日本では牛肉、東日本では豚肉を使うのが一般的なようです。日本海軍が発祥で、栄養価も高く、バランスもよく、補給の都合
がよいため、水兵の食事として全国的に導入されたといわれています。

2010/05/14(金) 5月14日(金)の給食

1005141247391.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・焼きししゃも  rainbow
・きんぴら
・みそ汁  
・フルーツ(ニューサマーオレンジ)

heartポイントheart
 <ししゃも>
 ししゃもは、ワカサギによく似ている全長15センチで細長く銀色の魚です。秋になると産卵のために北海道の十勝川などに上ってくるので、このごろよくとれます。頭から骨ごと食べられる魚なので、骨や歯を丈夫にする働きがります。