ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2011年10月の日記

2011/10/31(月) 10月31日(月)

1110311511121.jpg☆献立☆
・牛乳
・お桜ご飯
・じゃがいものそぼろ煮 megaphone
・みそ汁
・くだもの(りんご)

☆ポイント☆
  <じゃがいも>
  じゃがいもは、南アメリカで初めて作られました。そこからヨーロッパ、インド、ジャカルタに伝わり、日本には江戸時代のはじめに伝わりました。じゃがいもには、熱や力となるでんぷんがたくさん含まれているだけでなく、野菜と同じようにビタミン類がたくさんあるので、体にとても良い食べ物です。

2011/10/28(金) 10月28日(金)

1110281844021.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん 
・鰆のごまマヨネーズ焼き
・小松菜の煮びたし
・けんちん汁

2011/10/28(金) 10月27日(木)

1110281841141.jpg☆献立☆
・牛乳
・エビピラフ 
・スイートポテトサラダ rainbow
・野菜スープ

☆ポイント☆
 <さつまいも>
 今日は、『スイートポテトサラダ』です。さつまいもは、熱や力のもとになる黄色の食品です。また、ビタミンや食物繊維がたっぷり含まれていて栄養たっぷりです。この時期においしいさつまいもを味わって食べましょう。

2011/10/28(金) 10月26日(水)

1110281834131.jpg☆献立☆
・牛乳
・ドライカレー  rainbow
・グリーンサラダ
・ぶどうゼリー

☆ポイント☆
 <カレー>
 カレーという言葉は、インドのタミル語で「一種のソース」という意味です。インドの面積は、日本の約9倍あります。カレーは、熱い地方ほど辛いそうです。給食ドライカレーのルーの中には、見た目にはわからないけど大豆が入っています。大豆は、私たちの血や肉をつくるたんぱく質を多く含んでいます。
 

2011/10/28(金) 10月25日(火)

1110281827421.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん 
・チンジャオロース
・中華コーンスープ
・くだもの(りんご) heart

☆ポイント☆
 <りんご>
 世界中で食べられているりんご。品種改良がさかんで、今までに2万5000品種以上も報告されています。日本でもっとも生産量が多い品種は「ふじ」です。そのほか、1kg以上もの大きな実をつける「世界一」や35g程度小さな実をつける「アルプス乙女」といったかわったものもあります。青森県や長野県、岩手県などの寒い地域で生産が盛んです。