ようこそゲストさん

南小学校の給食

2011/10/21(金) 10月21日(金)

1110211702171.jpg☆献立☆ 
・牛乳
・ごはん
・秋刀魚の蒲焼 rainbow
・お浸し
・豚汁

☆ポイント☆
 <秋刀魚>
 秋刀魚は、秋にとれる細長い魚です。江戸時代にたくさんとれ、よく食べられるようになりました。さんまの血合いと言われる身の赤い部分には、血を作るビタミンを多く含みます。また、脂肪の中には、血液の中をきれいにする「エイコサペンタエンサン」がふくまれています。
  
   

2011/10/21(金) 10月20日(木)

1110211559051.jpg☆献立☆  さわやか学級試食会
・牛乳
・中華菜飯 rainbow
・ねぎみそ包子
・中華炒め
・わかめスープ
・夏みかんゼリー

☆ポイント☆
 <小松菜>
  中華菜飯には、小松菜をたくさん使っています。小松菜はもともと、「古事記」にも記載があるほど日本ではもっとも古い野菜の一つです。江戸時代なかばまでは、葛西菜と呼ばれていましたが、徳川吉宗が鷹狩りにでかけた小松川村がで「青菜を入れた「すまし汁」を献上けされた際に香味のよい青菜をとても気に入り小松菜と名付けたそうです。
   

2011/10/21(金) 10月19日(水)

1110211314201.jpg☆ふるさと給食(みしまコロッケ)献立☆
・牛乳
・石狩ごはん rainbow
heartみしまコロッケ
・ヘルシーサラダ(中華ドレッシング)
・みそスープ
・くだもの(みかん)

☆ポイント☆
 <鮭>
 石狩ごはんには、さけをつかっています。さけは、卵を産むときに、自分が生まれた川に戻ってきます。これは、川の水のにおいで判断しているといわれていますが、まだよくわかっていません。さけは、目の上の部分に鼻があって非常に嗅覚の鋭い魚といわれています。