ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2014年2月の日記

2014/02/28(金) 2月28日(金)

☆献立☆
・さけときのこのピラフ
・牛乳
・オムレツ(ケチャップソース)
・野菜ソテー
・ミネストローネスープ
・すりおろしりんご

♪ポイント♪
<さけときのこのピラフ>
さけは、川で生まれ海に下ったのち産卵のために再び川に戻ってきます。1メートルくらいの大きさになります。
さけの身の色はアスタキサンチンという色素によるもので熱にも強く加熱しても赤い色は消えません。旬は、初夏と秋から冬です。今日は、きのこと一緒に炊き上げてピラフにしました。
1402281720091.jpg
1402281720092.jpg*主な食材の産地*
・キャベツ(三島産)
・玉葱(北海道産)
・じゃがいも(北海道産)
・にんじん(三島産)
・ピーマン(茨城県産)

2014/02/27(木) 2月27日(木)

☆献立☆
・ごはん
・牛乳
・のりのつくだに
・味噌おでん
・ツナとほうれん草のごま和え

♪ポイント♪
<味噌おでん>
大根は日本で古くから食べられてきた大切な野菜です。大根には消化を助けたり、せきやタンを除く効果のある成分がふくまれます。風邪気味の時や、熱がある時、食べ過ぎた時、お腹が張っている時などは、大根のおろし汁を飲むと効果があるといわれます。今日は、みそおでんに入れました。
1402271810291.jpg
1402271810292.jpg*主な食材の産地*
・大根(三島産)
・ほうれんそう(三島産)
・里芋(栃木県産)
・はくさい(三島産)
・にんじん(三島産)

2014/02/26(水) 2月26日(水)

☆献立☆
・ごはん
・牛乳
・豆腐のカレー煮
・花野菜サラダ
・みかん

♪ポイント♪
<豆腐のカレー煮>
大豆から作られた豆腐は、食べた分がほとんど無駄なく栄養になり、その消化吸収率は95パーセントです。とうふは大豆に水を加えて、すりつぶし、加熱してから布でこします。こした汁にカルシウム塩を加え固めて作ります。この時にでる絞りかすがおからです。豆腐はそのまま食べて大豆のうまみを味わうのもおいしいですが、素材として調理されることも多い食品です。今日は、カレー味で煮込みました。
1402261744311.jpg
1402261744312.jpg*主な食材の産地*
・玉葱(北海道産)
・カリフラワー(三島産)
・ブロッコリー(三島産)
・豚肉(静岡県産)
・みかん(沼津産)

2014/02/26(水) 2月25日(火)

1402261730251.jpg☆献立☆
・ごはん
・牛乳
・中華丼
・わかめスープ
・ミルクプリン

♪ポイント♪
<わかめスープ>
わかめは海藻類の仲間です。わかめにはひふやのどをじょうぶにしたり、肌を丈夫にします。また、骨を丈夫にし、イライラした気持ちを落ち着かせます。海に囲まれて暮らしている日本人は、昔から海藻類をよくたべる習慣があります。
*主な食材の産地*
・はくさい(三島産)
・玉葱(北海道産)
・豚肉(三島産)
・にんじん(三島産)
・にら(栃木県産)
1402261730252.jpg

2014/02/24(月) 2月24日(月)

☆献立☆
・ごはん
・牛乳
・コロコロステーキ
・キャベツのソテー
・コーンスープ

♪ポイント♪
<キャベツのソテー>
野菜には食物繊維という、体の調子を整えるものがたくさん含まれています。よくかんで食べるとおなかのおそうじもしてくれます。野菜を油で炒めると、生野菜よりも量が多く食べることができ、栄養素の吸収がとてもよくなります。
1402241708181.jpg
1402241708182.jpg*主な食材の産地*
・キャベツ(三島産)
・じゃがいも(北海道産)
・玉葱(北海道産)
・牛肉(静岡県産)
・ほうれんそう(三島産)