ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
徳倉小学校の給食
メッセージ欄
2010年2月の日記
前のページ
▼
2010/02/05(金)
2月5日の給食
【
給食メニュー
】
こんだて
パン
メイプルジャム
ビーンズグラタン
しめじスープ
くだもの
ぎゅうにゅう
みしまのやさい
こまつな
ポイント
チーズは1万2000年くらい前から食べられていただろうと言われています。現在では色や味のちがったいろいろなチーズが世界中に1000種類以上もあります。タンパク質やカルシウムなど牛乳に含まれる栄養素がぎゅっとつまっています
▼
2010/02/04(木)
2月4日の給食
【
給食メニュー
】
こんだて
さけときのこのピラフ
オムレツのやさいあんかけ
さつまいものみそしる
ぎゅうにゅう
ポイント
さけの身の色はアスタキサンという色素によるもので熱にも強く加熱しても赤みは消えません。旬は初夏と秋から冬です。北海道で多くとれます。さけの卵はイクラです。今日はきのこと一緒に炊き上げてピラフにしました。
みしまのやさい
こまつな
▼
2010/02/03(水)
2月3日の給食
【
給食メニュー
】
こんだて
だいずわかめごはん
いわしのみりんぼし
エリンギソテー
みそしる
ぎゅうにゅう
(せつぶんこんだて)
みしまのやさい
こまつな
ポイント
2月3日を節分といいいます。
節分は、冬から春になる日を意味し、昔から厄除けの行事が行われていました。節分に豆まきをし、まいた豆を年の数だけ食べるという習慣があります。ひいらぎの枝に、イワシの頭をさし、家の入口や台所に祭っておくと、鬼は家の中に入れない、というやくばらいの習慣もあります
▼
2010/02/02(火)
2月2日の給食
【
給食メニュー
】
こんだて
むぎいりごはん
ちりめんつくだに
トンクドウフ
ワンタンスープ
ぎゅうにゅう
ポイント
生揚げは畑の肉と言われている大豆から豆腐を作り、それを揚げた物です。
豆腐と比べると油で揚げるので脂質は多くなりますが、その他の栄養素はほとんど変わりません。今日は豚肉、しいたけ、人参などと一緒に中華風に炒め煮をしました。
みしまのやさい
にんじん
はねぎ
▼
2010/02/01(月)
2月1日の給食
【
給食メニュー
】
こんだて
カレーごはん
さといものミートカレー
☆フレンチサラダ
(徳倉の地場野菜こんだて)
ぎゅうにゅう
みしまのやさい
にんじん
キャベツ
キャベツは、三枝さんの畑で取れたものです!
ポイント
香辛料は胃の働きを活発にし食欲を起こさせたり食品をいたみにくくする働きがあります。
今日のカレーには冬が旬の里芋が入っています。市内の栄養士さんたちが考えた新献立です
前のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2010/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
今日の給食
今日の給食
今日の給食
今日の給食
今日の給食
カテゴリ一覧
月間献立表
(115)
給食メニュー
(2765)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB