ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
坂小学校の給食
メッセージ欄
2017年2月の日記
前のページ
次のページ
▼
2017/02/20(月)
2月20日(月)のこんだて
【
給食メニュー
】
☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
さつまいものそぼろに
おひたし
かきたまみそしる
のりのつくだに
☆ ポイント ☆
白菜は、チンゲンサイの仲間とカブの交配種としてできたものだといわれています。白菜の栽培は中国が発祥と推定されていて、日本、朝鮮半島、東南アジア、アメリカの一部で栽培されています。ビタミンCもたくさん含まれているので、冬に食べたい野菜です。
今日のおひたしは、白菜とほうれん草が入っています。
☆主な食材の産地☆
さつまいも(三島市)
はくさい(三島市)
ほうれんそう(三島市)
だいこん(坂)
たまねぎ(北海道)
▼
2017/02/17(金)
2月17日(金)のこんだて
【
給食メニュー
】
☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
ハンバーグ
(おろしソース)
いそべポテト
みそしる
カルピスかん
☆ ポイント ☆
じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。日本の人たちがいつもお米を食べているように、じゃがいもを毎日食べている国もあります。じゃがいもには野菜や果物に多いビタミンCも多く含まれています。じゃがいものビタミンCは熱を加えても壊れないので、じゃがいもを食べるとビタミンCをたくさん摂ることができます。
☆主な食材の産地☆
だいこん(坂)
はくさい(三島市)
にんじん(三島市)
しめじ(三島市)
はねぎ(三島市)
▼
2017/02/16(木)
2月16日(木)のこんだて
【
給食メニュー
】
☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
あじのフライ
むしキャベツ
ごまソース
たまごスープ
アーモンドフィッシュ
☆ ポイント ☆
私たちの体は頭や首、背骨、手足の指などみんな骨でささえられています。骨が弱いと骨折しやすくなります。また、歯が弱いと食べ物をしっかりかむことができません。歯と骨はどちらも「カルシウム」でつくられています。カルシウムは牛乳・海草・魚に多くふくまれます。今日のこんだてのアーモンドフィッシュをしっかり食べてじょうぶな骨と歯をつくりましょう。
☆主な食材の産地☆
キャベツ(三島市)
だいこん(坂)
ほうれんそう(三島市)
しめじ(三島市)
▼
2017/02/15(水)
2月15日(水)のこんだて
【
給食メニュー
】
☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
ソフトめん
ミートソース
さつまいもとだいずのサラダ
☆ ポイント ☆
さつまいもは、メキシコを中心とする熱帯アメリカ生まれです。日本には、1609年に薩摩(今の鹿児島県)に伝わり、「さつまいも」と呼ばれるようになりました。土地がやせていても育つので、江戸時代からお米などとならぶ主食となり、飢餓や戦後の食糧不足から人々を救ってきました。今では、いろいろな種類のさつまいもがつくられています。私たちの住む三島市でも多く作られています。
☆主な食材の産地☆
たまねぎ(北海道)
さつまいも(三島市)
きゅうり(伊豆市)
にんじん(愛知県)
パセリ(静岡県)
▼
2017/02/14(火)
2月14日(火)のこんだて
【
給食メニュー
】
☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
ツナピラフ
ドレッシングあえ
しろはなまめのポタージュ
ガトーショコラ
☆ ポイント ☆
白花豆は、白色の豆です。栄養は大豆と同じくらいビタミンや鉄分・カルシウムがふくまれています。煮豆や白あんなどに使われることが多いですが、今日は、ポタージュにしてみました。白花豆の味をたのしんでください。
☆主な食材の産地☆
じゃがいも(北海道)
キャベツ(愛知県)
たまねぎ(北海道)
きゅうり(三島市)
にんじん(愛知県)
前のページ
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2017/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
1月27日の給食
1月26日の給食
1月25日の給食
1月24日の給食
1月23日の給食
カテゴリ一覧
月間献立表
(55)
給食メニュー
(2627)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB