ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2011年12月の日記

2011/12/22(木) 12月22日の給食

1112221413391.jpgrainbow献立rainbow
 ☆牛乳
 ☆コーンピラフ
 ☆とりにくの香味焼き
 ☆やさいソテー
 ☆かぼちゃのポタージュ
 ☆ガトーショコラ

今日は、冬至です。冬至とは、一年中で昼が一番短く、夜が一番長い日です。冬至に、「ゆず湯」に入り、「冬至かぼちゃ」を食べる風習が日本にはあります。「かぼちゃ」は、厄除けになる、病気にならないと言われています。実際にかぼちゃには、カロチンやビタミンが多く含まれています。冬にビタミンなどの供給源が不足した時代は、かぼちゃは貴重なものだったといえます。
1112221413392.jpg☆主な食材の産地☆
・鶏肉(静岡県産)
・玉葱(北海道産)
・かぼちゃ(北海道産)
・キャベツ(三島市産)
・ほうれん草(三島市産)

2011/12/21(水) 12月21日の給食

1112211455541.jpgrainbow献立rainbow
 ☆牛乳
 ☆むぎ入りごはん
 ☆トンクドウフ
 ☆ミックスかりんとう
 ☆白菜スープ

megaphone今日のトンクドウフには干ししいたけが使われています。日本では干ししいたけは昔からからだによい食品として、良く食べられてきました。中国の古い医学の本にはしいたけは、風邪をなおしたり、からだの調子を整え、多くの病気に効くと書いてあるそうです。
1112211455542.jpg☆主な食材の産地☆
・白菜(茨城県産)
・さつまいも(三島市産)
・ぶたにく(静岡県産)
・にんじん(三島市産)
・たまねぎ(北海道産)

2011/12/20(火) 12月20日の給食

1112201417211.jpgrainbow献立rainbow 
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆ぶりの照り焼き
 ☆にびたし
 ☆けんちん汁
 ☆のりつくだに

ぶりの照り焼き
ぶりは、出生魚と呼ばれるさかなです。東京では、「ワカシ」→「イナダ」→「ワラサ」→「ブリ」というように成長によって呼び名が変わります。冬が旬で、刺身や焼き物、煮物に多く使われています。今日は、照り焼きにしました。
1112201417212.jpg☆主な食材の産地☆
・ほうれんそう(三島市産)
・キャベツ(三島市産)
・さといも(三島市産)
・だいこん(三島市産)
・とりにく(静岡県産)

2011/12/19(月) 12月19日の給食

1112191350371.jpgrainbow献立rainbow
 ☆牛乳
 ☆中華おこわ
 ☆ポークパオズ
 ☆こんにゃくサラダ
 ☆中華コーンスープ
 ☆みかん

megaphoneこんにゃくサラダ
こんにゃくは、こんにゃくいもを細かくして乾燥させ、粉末としたものに水をいれてこね、石灰を加えてゆでて作っています。こんにゃくいもは収穫までに約3年かかります。こんにゃくいもの原産地は、インドシナ半島で、日本には奈良時代に中国から伝わってきました。
1112191350372.jpg☆主な食材の産地☆
・みかん(静岡県産)
・キャベツ(三島市産)
・きゅうり(静岡県伊豆地区産)
・とりにく(静岡県産)
・にんじん(三島市産)

2011/12/19(月) 12月16日の給食

1112191345111.jpgrainbow献立rainbow
 ☆牛乳
 ☆りんごチップパン
 ☆ポークビーンズ
 ☆グリーンサラダ
 ☆みかん

megaphoneポークビーンズはアメリカ生まれの料理です。アメリカにやってきた開拓民たちは、大変な苦労をして新天地を切り開き、植民地から新しい国アメリカとして独立しました。その時代から食べられていたのがポークビーンズです。インゲン豆と干した豚肉、そしてトマトや野菜を加えて煮込む料理がポークビーンズです。今日は、インゲン豆のかわりに大豆を使っています。
1112191345112.jpg☆主な食材の産地☆
・みかん(静岡県産)
・じゃがいも(北海道産)
・たまねぎ(北海道産)
・キャベツ(三島市産)
・ぶたにく(静岡県産)