ようこそゲストさん

北上小学校の給食

メッセージ欄

2009年4月の日記

2009/04/30(木) 4月30日の給食

0904301756321.jpg献立
ごはん           
牛乳
豆腐のカレー煮
シーフードサラダ
キウイフルーツ

三島産の野菜
キャベツ

ポイント
シーフードサラダに入っているキャベツの話をします。キャベツは、胃腸の具合が悪いときには大変効き目があります。
これは、キャベツにたくさん含まれるビタミンU.別名をキャベジンという成分に、傷んだ胃腸をもとの健康な状態に直そうとする働きがあるからです。

2009/04/28(火) 4月28日の給食

0904281309051.jpg献立
たけのこごはん
牛乳
さばのおろしがけ 
豆腐とたまねぎのみそしる
小魚アーモンド

三島産の野菜
・小松菜
・大根

4月は、たけのこの旬です。八百屋さんでは「皮付きのたけのこ」や「茹でたけのこ」を売っています。缶詰でなくて、生のたけのこをみかけるのは今の季節だけです。
たけのこは、土の上に頭を出してから10日間が食べられる期間です。たけのこのように、元気にすくすくと伸びるように、たけのこごはんをあじわって食べましょう。春の香りを楽しんでください。

2009/04/27(月) 4月27日の給食

0904271410411.jpg献立
ゆかりごはん          
牛乳
酢豚 
豆腐とチンゲンサイのスープ
0904271410412.jpg酢豚は肉と野菜を上手に組み合わせたみなさんにもおなじみの中華料理です。
学校では、材料の持ち味をいかすために一つずつの食材を、ゆでたり、揚げたり、丁寧に調理してあります。パイナップルも入っていますが、パイナップルはさわやかな酸味や、甘みで、味を引き立てます。

2009/04/24(金) 4月24日の給食

0904241215271.jpg筑前煮は、いりどり、筑前炊きともよばれることがあります。鶏肉とたっぷりの根菜を炒め煮した料理です。
根菜とは根を食べる野菜のことで、にんじんや、ごぼうや、れんこんなどのことを言います。今日は、その他に、たけのこやこんにゃくや、竹輪や、昆布が入っている筑前煮です。

れんこんは泥の中できます。どろをきれいに洗っています。
0904241215272.jpg
献立
ごはん            
牛乳
筑前煮
味噌汁 
あさりの佃煮
0904241215273.jpgあさりの佃煮、丁度良い味付けで、おいしいです!

2009/04/23(木) 4月23日の給食

0904231434181.jpg献立
ごはん           
牛乳
まかじきのちゅうかあえ  
ワンタンスープ 
きよみオレンジ

三島産の野菜
はねぎ
キャベツ
0904231434182.jpg絶妙な味付けと、コロコロの形で、魚嫌いな子もおいしく食べられました。

まかじきは、太平洋、インド洋の熱帯から温帯にかけての海でおもにとれるそうです。まかじきは成長すると体長3mにもなる大型の魚で大きいものは体重200kgにもなります。まかじきの顔はうわあごの部分がとんがっているという特徴があります。
味にくせがないのでいろいろな料理に使われます。