ようこそゲストさん

北上小学校の給食

メッセージ欄

2015年9月の日記

2015/09/04(金) じめじめ、ぺたぺた、早く晴れて、外でめいっぱい遊びたいですね!!

1509041449341.jpg

rainbow 今日の献立 rainbow

    牛乳
    麦ごはん
    マーボードウフ
    ポテトのごまドレッシング
    くだもの

  megaphone ひとくちメモ heart

 マーボードウフの豆腐についてです。豆腐は量はどのように数えるでしょうか?次の3つから選んでください。
①1枚、2枚  ②1こ、2こ  ③1丁、2丁
正解は、③の1丁、2丁です。今日のマーボー豆腐には、64丁の豆腐を使いました。64丁というのは、重さで言うと32kgの豆腐です。豆腐の数え方をみなさん覚えましょう。
1509041449342.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

   ・ じゃがいも(三島市産  生産者の山本さん)
   ・ 梨(埼玉県産)
   ・ たまねぎ(静岡県産)
   ・ きゅうり(長野県産)
   ・ さやいんげん(山梨県産)

2015/09/03(木) 今日から栄養士の実習生が3名きました!

1509031725051.jpg
   rainbow 今日の献立 rainbow

    牛乳
    麦ごはん
    チンジャオロース
    中華コーンスープ
    くだもの

   megaphone ひとくちメモ heart

 チンジャオロースにはピーマンはかかせない物です。
ピーマンはとうがらしのなかまです。そのとうがらしの原産地は南アメリカです ピーマンは緑黄色野菜の仲間ですから、血液をきれいにしたり体の成長を助けたりするビタミンがたくさん含まれています。ピーマンは品種が多く赤、緑、黄色と色どりとしても貴重な食材です。

1509031725052.jpg
   bell 主な食材の産地 bell

   ・ じゃがいも(三島市産  生産者の山本さん)
   ・ たまねぎ(静岡県産)
   ・ ピーマン(青森県産)
   ・ 豚もも肉(静岡県産)
   ・ はねぎ(三島市産)

2015/09/02(水) 午前中の雨と雷すごかったですね

1509031650201.jpg

   rainbow 今日の献立 rainbow

    牛乳
    麦ごはん
    さんまのオレンジ煮
    ヘルシーサラダ
    みそ汁

   megaphone ひとくちメモ heart

 今日はキャベツについてです。
キャベツの原産地は地中海沿岸です。江戸時代にオランダ人が長崎に来たときに伝わりました。日本では「たまな」「かんらん」とも呼ばれています。地元生産農家でも、サラダにおいしいやわらかいキャベツや煮物などにおいしい硬めのキャベツなど料理にあわせた種類のキャベツの栽培されています。
キャベツは、胃の調子を整えたり貧血をふせぐ働きがあります。新鮮で栄養価の高い地元の野菜を食べましょう。



1509031650202.jpg
   bell 主な食材の産地 bell

   ・ たまねぎ(静岡県産)
   ・ キャベツ(群馬県産)
   ・ きゅうり(長野県産)
   ・ じゃがいも(三島市産)
   ・ しめじ(三島市産)

2015/09/01(火) 給食が始まりました!

1509011645311.jpg
   rainbow 今日の献立 rainbow

    牛乳
    麦ごはん
    夏野菜カレー
    福神漬け
    うずらの卵
    ヨーグルトあえ

   megaphone ひとくちメモ heart

 夏休みは楽しく過ごせましたか? 給食が始まりましたが、今日は、夏野菜カレーです。カレーには、トマトが入っています。古いギリシャのことわざに、「トマトが実れば医者が青くなる」というものがあります。トマトにはすばらしい健康効果があるという言葉です。トマトだけでなく、旬の野菜にはすぐれた健康効果があるという意味も含まれています。まだまだ暑い今の時期には不足しがちなカリウムやビタミン類といった栄養素を、カラフルな夏野菜で美味しく補給し、夏バテ予防をしましょう。

1509011645312.jpg
   bell 主な食材の産地 bell

   ・ たまねぎ(静岡県産)
   ・ かぼちゃ(北海道産)
   ・ じゃがいも(三島市産 生産者の山本さん)
   ・ なす(三島市産)
   ・ トマト(三島市産)

Loading...