ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2018年10月の日記

2018/10/24(水) おさかなの日!!

1810291310261.jpg
  rainbow 今日の献立 rainbow

     牛乳
     麦ごはん
     さんまのかぼすレモン煮
     ごまあえ
     みそ汁


  megaphone ひとくちメモ heart

 サンマは秋にとれる細長い魚です。サンマには血液の流れをよくするといわれている「エイコタペンタエンサン」が含まれています。今日は、骨までしっかりと食べられるように、かぼすとレモンでさっぱりと味付けがしてある煮魚です。ごはんと順番に食べて味わいましょう。


1810291310262.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

   ・ じゃがいも(北海道産)
   ・ たまねぎ(北海道産)
   ・ しめじ(三島市産)
   ・ 葉ねぎ(静岡県産)
   ・ 小松菜(三島市産)
   

2018/10/23(火) みんながだいすきわかめごはん!

1810291307081.jpg
  rainbow 今日の献立 rainbow

     牛乳
     わかめごはん
     まめじゃが
     みそ汁
     プルーンヨーグルト

  megaphone ひとくちメモ heart

 海でとれる海藻のわかめは、「食品の3つの働き」の中では赤のなかまの食品です。わかめにはとくに骨や歯をつくるカルシウムがたっぷり含まれています。


1810291307082.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

   ・ じゃがいも(北海道産)
   ・ たまねぎ(北海道産)
   ・ にんじん(北海道産)
   ・ 葉ねぎ(静岡県産)
   ・ キャベツ(群馬県産)

2018/10/22(月) 昼間は暖かくなりましたね!

1810221223441.jpg
  rainbow 今日の献立 rainbow

     牛乳
     麦ごはん
     マーボードウフ
     中華サラダ
     りんご

  megaphone ひとくちメモ heart

 りんごは、もともとは直径3cmのピンポン玉くらいの小さな、すっぱいくだものでした。それを長い時間をかけて改良して、今の大きいおいしいりんごができました。りんごは、腸をきれいにする働きや 口の中のお掃除をする働きがあります。 

1810221223442.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

   ・ きゅうり(埼玉県産)
   ・ たまねぎ(北海道産)
   ・ 葉ねぎ(静岡県産)
   ・ キャベツ(群馬県産)
   ・ りんご(青森県産)

2018/10/19(金) おさかなの献立です!

1810221219351.jpg
  rainbow 今日の献立 rainbow

     牛乳
     麦ごはん
     鮭のマヨネーズ焼き
     小松菜の煮びたし
     みそ汁

  megaphone ひとくちメモ heart

 鮭の身は、だいだい色がかったピンク色をしています。なぜこのようなピンク色をしているのでしょうか?それは鮭が食べているプランクトンの赤い色素成分のせいです。卵を産んだ後のメスの鮭は、身が白っぽい色をしています。これは、身の色素が卵のイクラに移るためです。

1810221219352.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

   ・ じゃがいも(北海道産)
   ・ たまねぎ(北海道産)
   ・ しめじ(三島市産)
   ・ 葉ねぎ(静岡県産)
   ・ 小松菜(三島市産)
   

2018/10/18(木) みしまコロッケ登場!!

1810181258131.jpg
  rainbow 今日の献立 rainbow

     牛乳
     中華菜飯
     みしまコロッケ
     蒸しキャベツ
      ごまソースかけ
     豆腐とだいこんのスープ

  megaphone ひとくちメモ heart

  中華菜飯には、小松菜をたくさん使っています。給食室でも「おいしくなぁれ」と愛情をたっぷり込めて作っているので、残さず食べてもらえたら嬉しいです。
 

1810181258122.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

   ・ キャベツ(群馬県産)
   ・ だいこん(北海道産)
   ・ たまねぎ(北海道産)
   ・ 葉ねぎ(静岡県産)
   ・ 小松菜(三島市産)