ようこそゲストさん

錦田中、山田中の給食

メッセージ欄

2012年7月の日記

2012/07/24(火) 今日の給食

1207241147541.jpg**献立**
ご飯
夏野菜カレー
福神漬け
フレンチサラダ
ホワイトゼリー
夏野菜カレー

 「夏野菜」
 今日のカレーには夏を代表する野菜がたくさん入っています。その一つに"なす"があります。なすは体の調子を良くする緑の仲間の食品です。熱冷ましの働きをしたり血液の流れを良くしたり、利尿作用を高めてくれます。そのほか冷やしたなすを打ち身やねんざをした箇所にはると痛み止めやはれがひくなどのききめもあります。
 夏休みに入っても是非夏野菜を食べてください

1207241147542.jpg☆主なの食材の産地☆
玉葱(佐賀県)
じゃがいも(三島市)
キャベツ(群馬県)
かぼちゃ(三島市)
茄子(茨城県)

2012/07/23(月) 今日の給食

1207231147411.jpg**献立**
ごはん
うなぎの卵焼き
野菜のピーナッツ和え
みそ汁
冷凍みかん
土用の丑
土用とは、立春・立夏・立秋・立冬の前の18日間のことです。年に4回ある中で、現在では特に立秋前の夏の土用のことをさします。このころは1年のうちでもっとも暑さがきびしく夏ばてしやすい時期で「う」のつく食べ物をたべると病気にならないとされ、中でも栄養価の高いウナギが「丑の日」に好んで食べられるようになりました。今年の土用の丑は7月27日ですが、給食がないため、今日の献立の「うなぎの卵焼き」にうなぎを使用しました。
1207231147412.jpg☆主なの食材の産地☆
キャベツ(千葉県)
小松菜(三島市)
大根(北海道)
うなぎ蒲焼き(浜名湖)
冷凍みかん(沼津市西浦)

2012/07/23(月) 7月20日の給食

1207230856241.jpg**献立**
ごはん
春巻き
ゴーヤの炒め物
豆腐とチンゲンサイのスープ
大豆のふりかけ
ゴーヤ
鮮やかな緑色で、顔をしかめるくらいの苦味を持つゴーヤ。苦味成分である「モモルデシン」には、胃腸を刺激して食欲を増進させる効果があり、夏バテ防止にピッタリです。さらに、水分、ビタミンC、葉酸、を多く含むため、暑い夏こそ積極的に摂りたい野菜です。しかし、苦味が苦手な方も多いと思います。ゴーヤの苦味は下処理でだいぶ和らぐので、ぜひ栄養満点のゴーヤで暑さを乗りきってみてはいかがでしょう?
1207230856242.jpg☆主なの食材の産地☆
チンゲンサイ(茨城県)
豚肉(静岡県)
ゴーヤ(宮崎県)
豆腐(静岡県)
ちりめんじゃこ(和歌山県)

2012/07/19(木) 今日の給食

1207191148031.jpg**献立**
食パン
メキシカンポークソテー
フルーツゼリーのヨーグルト和え
メイプルジャム

 「ヨーグルト和え」
ヨーグルトの語源は「濃くすること」というトルコ語で、ブルガリアが起源だといわれています。メチニコフ博士という人が『日常的にヨーグルトを食べているブルガリア人は、長生きだ。』ということに注目し研究が進められました。その結果、ヨーグルトには、おなかの調子をととのえ、代謝を活発にし、老化防止に役立つことがわかり、「長寿食」として食べられるようになったといわれています。カルシウムも豊富で、骨を丈夫にしてくれます。
1207191148032.jpg☆主なの食材の産地☆
じゃが芋(三島)
玉葱(香川県)
豚肉(静岡県)
人参(茨城県)
トマトソース(三島)

2012/07/18(水) 今日の給食

1207181150281.jpg**献立**
グリーンピースご飯
魚の夏野菜ソース
ポテトスープ
ゆでとうもろこし
牛乳
夏野菜
夏の太陽の光をたっぷり受けた畑で、ぐんぐん育った夏野菜たち。
夏野菜に豊富に含まれるビタミン・ミネラルは、体調を整えるのに欠かせない大切な栄養素。カロテンは、体内で必要な分だけビタミンAに変わり、夏の強い日差しで疲れた目や肌の健康に役立ちます。ビタミンCはコラーゲンの生成に欠かすことができないため、日焼けによる肌のダメージをケアします。カリウムは体内のナトリウムを体外へ排出して血圧の上昇を予防し、利尿作用がむくみの解消に役立ちます。生食や簡単な調理で美味しく食べられるので、毎日とるようにしましょう。
夏野菜の本当の美味しさはこの季節だけのものです。本物の夏野菜の味と香り、歯ざわりを味わってください。
1207181150282.jpg☆主なの食材の産地☆
キャベツ(茨城県)
トマト(三島市)
玉葱(香川県)
じゃが芋(三島市)
とうもろこし(群馬県)