ようこそゲストさん

錦田中、山田中の給食

メッセージ欄

2014年11月の日記

2014/11/28(金) 11月28日(金)給食

1411281155291.jpg☆献立☆

ご飯
さばのおろしかけ
(大根おろし)
おひたし
じゃがいもと油揚げの味噌汁
大豆のふりかけ
牛乳

一般的に、さばと呼ばれているのは、マサバとゴマサバでの2種類で、日本近海で取れます。ゴマサバは、黒っぽいゴマのような斑点があります。 このごろは、輸入物のタイセイヨウサバも多く見られるようになっています。 秋から冬にかけて脂がのり、旨味成分も増え、秋の味覚の代表格です。「秋サバは嫁に食わすな」との諺どおり、大変おいしいものです。 また、おいしいだけでなく、残暑の厳しい暑さにまけないように、血液をサラサラにする作用のほかに、目をいたわる作用もあります。


1411281155292.jpg☆主な食材の産地☆

じゃが芋…北海道
大根…三島 山本さん
小松菜…三島 杉本さん
キャベツ…三島市
玉ねぎ…北海道

2014/11/27(木) 11月27日(木)給食

1411271133311.jpg☆献立☆

ご飯
ビビンバ(肉炒め・ごま和え
・炒り卵)
わかめスープ

牛乳

 「ビビンバ」
 代表的な韓国料理で、韓国風まぜご飯です。
「ビビン」がまぜる、「バ」がご飯の意味です。
「クッパ」のように「パ」のつくのはご飯料理です。
ビビンバは器にご飯を入れ、その上に野菜、肉、卵
などの具をのせ、盛り付けます。正式な置き方や色
どりは、朝鮮半島に古くから伝わっているそうです。
食べる時にはスプーンでよく混ぜて食べましょう。








1411271133312.jpg☆主な食材の産地☆

キャベツ…三島市
ほうれん草…三島市
もやし…御殿場市
豚肉…静岡県
小松菜…三島 杉本さん


2014/11/26(水) 11月26日(水)給食

1411261135171.jpg☆献立☆

さくらご飯
ポテトの卵焼き(ソース)
ごま和え
茄子と玉ねぎの味噌汁
牛乳

栄養素で「ビタミンB」というのは聞いたことがありますね。この「ビタミンBには、B1、B2・・・B12などの種類がありますが、この番号は、何の順番でしょうか?                                   
 はじめビタミンBは、1種類と考えられていました。ところが、いろいろな種類があることが分かり、発見順に番号をつけたのです。おもに、からだに関係のあるビタミンとして、B1は、スタミナ源としてやる気を起こし、イライラを防ぐので精神的ビタミンといわれます
 また、B2、B6、B12は、脂肪やたんぱく質をエネルギーに変えてくれます。今日の給食に使用している、卵・エビはビタミンBが豊富に含まれています。日頃の食事でも、意識して食べるようにしましょう。








1411261135172.jpg☆主な食材の産地☆

じゃが芋…北海道
玉ねぎ…北海道
キャベツ…三島市
小松菜…三島 杉本さん
茄子…三島市

2014/11/25(火) 11月25日(火)給食

1411251311311.jpg☆献立☆

ご飯
虹鱒の甘酢ソースかけ
ひじきの炒め煮
けんちん汁
ミニトマト
みかんムース
牛乳
ニジマスは富士宮市で市の魚と制定されているほどに有名な魚です。最近は養殖が主流になっています。
 ニジマスという名は、繁殖期のオスの非常に見事な虹色の光沢からつけられました 。
 栄養面では肉体的、精神的な疲労を回復させイライラを安定させる栄養成分の「ビタミンB1」が豊富に含まれています。

1411251311312.jpg☆主な食材の産地☆

大根…三島 山本さん
里芋…三島 杉本さん
玉ねぎ…北海道
葉ネギ…三島市
ごぼう…青森県






2014/11/21(金) 11月21日(金)給食

1411211153471.jpg☆献立☆

わかめご飯
煮込みおでん
卵の醤油煮
ごぼうサラダ
リンゴ
牛乳

 「ごぼう」
今日のごぼうサラダには、28kgものごぼうを使用しています。ごぼうは食物繊維が多く、カルシウム・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンCなども含んでいます。根の部分を食べる根菜は体を温める作用があります。香りも味わいながら食べましょう。
1411211153472.jpg☆主な食材の産地☆

大根…三島 山本さん
里芋…三島 杉本さん
ごぼう…三島市
キュウリ…宮崎県
リンゴ…青森県