ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2021/01/08(金) 子どもたちの様子

3年生

2101081458261.jpg2101081458262.jpg2101081458263.jpg
 3年生、音楽の授業の様子です。
 リコーダーの練習に取り組んでいました。学年がスタートした頃と比べて、かなりきれいな音色が聞こえてきて、上達している様子が感じられます。
 演奏できる曲もどんどん増えていくことでしょう。

2021/01/07(木) 給食スタートは七草がゆから

2101071242431.jpg2101071242432.jpg2101071242433.jpg
 1月7日に年末年始のごちそうで疲れた胃腸を休め、無病息災を願い、「七草がゆ」を食べる日本の風習にちなんで、今日の給食は「七草がゆ」でした。
 七草とは、「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」の七種です。給食で使った七草は、JA 三島函南よりいただいたものです。

2021/01/07(木) 外国語活動

1年生

2101071146311.jpg2101071146312.jpg2101071146313.jpg
 1年生にとって2回目の外国語(英語)の学習です。
 今日は、色の英語での言い方について学習しました。色の言い方は、日頃から英語で言うことも多くありますね。
 最後には、英語の絵本を読み聞かせてもらいました。1年生も身振り手振りを一緒にやりながら楽しそうに聞いていました。

2021/01/07(木) 発育測定(1・2年生)

2101071135331.jpg2101071135332.jpg2101071135333.jpg
 本日、1・2年生の発育測定を行いました。今年度、最後の発育測定になります。
 今後、御家庭に「たけのこ」を持ち帰りますので、御家庭でも成長の様子など、話題にしてみてください。
 なお、3・4年生は12日(火)、5・6年生は13日(水)に、発育測定を行います。
 

2021/01/07(木) 子どもたちの様子

2101070830011.jpg2101070830012.jpg2101070830013.jpg
 昨日も今日も、朝から子どもたちは運動場に出て、体力アップコンテストの種目に挑戦しています。
 ドッジボールラリーやみんなでジャンプなど、みんなで力を合わせて記録に挑戦しています。

2021/01/06(水) 新年スタートの朝会

2101061214051.jpg2101061214052.jpg2101061214053.jpg
 朝会の最後に、校長先生から子供たちへプレゼントがありました。なんと一人一人の子供たちへの「おみくじ」のプレゼントです。さっそく各クラスではおみくじを引いて、確認する子供たちの姿がありました。
 このおみくじには、佐野小の校訓「誠 愛 友」にちなんだ言葉が記されています。
「誠」とは、「真心をもって取り組む」ことです。「愛」とは、「相手を思いやること」です。「友」とは、「仲間とともに高め合うこと」です。
「真心をもって 相手を思いやり ともに高め合う」というすてきな校訓です。
 ちなみに、このおみくじは、「大吉」がほとんどで、「超大吉」が一部含まれていました。

2021/01/06(水) 新年スタートの朝会

2101061143421.jpg2101061143422.jpg2101061143423.jpg
 校長先生からは、「うし」にちなんだ話と本校の2学期のキーワードである「さ くら」についての話がありました。
 「さ くら」の子供たちの自己評価は、10月から12月にかけて着実に向上してきています。新年の気持ちも新たに、その取組をがんばってほしいと思います。3月に向けて満開の花を咲かせてください。

2021/01/06(水) 新年スタートの朝会

2101061136101.jpg2101061136102.jpg2101061136103.jpg
 冬季休業を終え、子供たちの声が学校に戻ってきました。冬季休業中は、各ご家庭で楽しめたでしょうか。
 本日は、校内放送による朝会からのスタートです。どのクラスも校長先生の話をしっかり聞けて、立派でした。