ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2017/09/29(金) 歯みがき教室

4年生

1709291812011.jpg1709291812012.jpg1709291812013.jpg
 29日(金)、歯科衛生士の先生に、歯みがきの指導をしていただきました。
 むし歯は、砂糖をたくさん摂取したり、歯をしっかり磨かなかったりすることで増えていきます。歯みがきをしっかりすれば、虫歯や歯肉炎は防げるというお話があり、正しい歯みがきの仕方を学びました。
 はじめに、口の中のどの部分が磨かれていないかを、赤い液体を塗って調べました。すると、多くの子の口の中が真っ赤になってしまいました。ふだんしっかり磨いているようでも、なかなか磨けていない実態が明らかに・・・。
 口の中で、特に歯垢がたまりやすいのは、歯と歯肉の境目だそうです。その辺りを意識して磨くことで、4年生の子どもたちの口も、徐々に赤みがとれていきました。
 歯科衛生士の先生は、可能であれば、4年生までは仕上げ磨きを親御さんにお願いしたいと仰いました。良い歯を長く使うために、正しい歯みがきを続けたいものです。