ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2012/07/05(木) 学年集会<1〜4年>

1207050921411.jpg1207050921412.jpg1207050921413.jpg
 今朝は、「学年集会」が開かれました。(昨日、実施する予定でしたが、グランドコンディションが悪かったため、1年生から4年生は、今日に延期されました。)
 24年度が始まって3か月が過ぎ、どの学年も、クラスの団結力がかなり高まったようです。また、各学年の発達段階に応じた成長がうかがえ、頼もしさを感じました。

 1年生は、2クラス混合の「おにごっこ」。―クラスの仲間とだけでなく、60人もの子どもたちが一緒になって行うと、楽しさも倍増するようです。うれしそうに逃げ回る子どもたちの歓声が響いていました。
 2年生は、<運動会>での「変化走」を意識して(?)の、「ハードル跳び越しリレー」です。ボールをバトン代わりに使って、次の子にパスします。どのグループも、仲間に必死に声援を送っていました。
 そして、3年生は「七夕しっぽ取り」。―ただのしっぽ取りではなく、各自のしっぽの先に“星”が付けられています。<7月7日>を前にして、季節感を盛り込んだゲームに、子どもたちの意欲も高められました。
 (4年生は、体育館で行っていたため、取材に間に合わず……残念でした。)

 あと、2週間ちょっとで<夏休み>に突入します。どの学年の子どもたちも、健康に気をつけて、残りの日々を充実したものにして欲しいものです。