ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2012/07/25(水) 夏休み前・全校集会

1207251226271.jpg1207251226272.jpg1207251226273.jpg
 いよいよ明日から、子どもたちが待ちに待った<夏休み>が始まります。
 今朝は、この<夏休み>を充実した楽しいものにするために、「全校集会」が開かれました。

 最初に、校長先生から全校児童に、「1日1日を大切に、めあてを持って過ごしていこう」、そして、「長い<夏休み>だからこそできることに挑戦していこう」と投げ掛けられました。お話に耳を傾けながら、子どもたちは、明日からの生活に胸を熱くしているようでした。
 次は、生活指導担当の先生から、<夏休み>中に気をつけたいことが話されました。
 スクリーンに次々と、子どもたちの目を引く写真が映し出されます。―「救急車」・「消防車」・「電車」・「パトカー」……“人のために働く乗り物”に、子どもたちの不注意やいたずらなどで、迷惑をかけたくないですよね。
 また、『いかのおすし』についての再確認も行われました。不審者による事件にも巻き込まれたくないものです。(「行かない・乗らない・大声を出す・知らせる」……この4点を絶えず心に置いておくよう、ご家庭でも声かけをしていただけると助かります。)
 
 安全・安心な<夏休み>を充実して過ごすことで、子どもたちが一回りも二回りも大きくなって学校に戻ってくることを期待しています。
 保護者の皆様、35日間、お子さんをご家庭にお返しします。ご家庭の「教育力」を大いに発揮してくださいね。それでは、よろしくお願いいたします。