図書委員会では、11月4・5日の運動会に向けて、色別対抗の賞状作りをしています。6年生に優勝の賞状を作ってもらい、5年生に準優勝の賞状を作ってもらっています。図書委員さんが、大変丁寧に作っているので、準優勝でも、もらって嬉しくなるような賞状ができています。どの組が優勝するか分かりませんが、どの組も運動会に向かって悔いなく取り組んでほしいと思います。
今日の5時間目に、3年生が体育でリレーを行いました。11月の運動会に向け、どちらの組も気合いが入っています。 差が大きく開いたり、大接戦になったりと、どちらが勝つか分からないような展開でした。 今日は1組が勝ちましたが、運動会当日はどちらが勝つのか、今からとても楽しみです!
3時間目は防災をテーマにした「災害時判断ゲーム」を行いました。地震発生からの行動について、4択のクイズ形式で安全な行動について楽しみながら学ぶことかできました。 この2時間の学習をとおして、5年生は「ふじのくにジュニア防災士」となり、防災についてくわしくなりました。今日学習したことを生活にいかしてほしいと思います。
2時間目と3時間目に、5年生が総合的な学習の時間で三島市危機管理課の方にお越しいただき、防災についての講話を聞きました。密を避けるため、職員の方には2組の教室で説明していただき、1組と3組にはその模様をTeamsを使ってつなぎました。 地震がおこるとどうなってしまうのか、どのような備えが必要なのかなど、詳しく教えていただきました。 5年生はお話を聞きながら、ほとんどの子が大切だと思うところをしっかりとメモしていました。 また、災害が起きたときに使う簡易トイレも紹介していただきました。