ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/09/29(水) 授業の様子 4−7組

4−7組

2109291827031.jpg2109291827032.jpg2109291827033.jpg
 左の写真は4組さんです。自立活動の授業で「ロボットゲーム〜左右の区別を付けよう〜」ということで、右手に赤いブレスレットを付けて、「右手を挙げよう。」等の先生の指示どおりに動いて左右を確認しています。
 真ん中の写真は、5組さんです。国語の授業で「ことばであそぼう」ということで、まず色々な動物のパネルを黒板に貼っています。このあと、しりとりをしてあそびながらことばの学習をします。
 右の写真は7組さんの算数の授業の様子ですが、リモート(オンライン)で参加している児童の教科書を大きく映し出し、担任がどこが間違えているか発見して指導している場面です。タブレット(iPad)と学習用のノートパソコンで同時に担任のアカウントでチームス(Teams)の会議を開き(参加し)て授業を進めています。支援学級の場合、クラスの人数が少ないため、このような個別対応がしやすいメリットがあります。