ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/08/24(火) 三島市教育委員会からのお知らせ

保護者 様
 
日頃から、本市の学校教育活動にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
昨日、「緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症対策へのご協力の依頼について」の連絡をメール送信及び学校ブログで行いました。
この連絡の中で、学校の感染症対策を徹底しながら、夏季休業明けの学校再開について、8月26日(木)から予定どおり行うことをお知らせしています。
 このことについての変更はありません。
 学校再開にあたり、教職員へのワクチン接種を加速させていること、学校に抗原検査キットを配布することなど、これまで以上に感染症対策に力を入れていきます。
 現在、本市の小中学生の間では感染の拡大が抑えられていること、学校は学習機会と学力を保障する役割だけでなく、子供の健康的な発達・成長を保障する役割があり、居場所・セーフティネットとして心身の健康を保障するという福祉的な役割を担っていることなども踏まえての判断となります。
しかし、緊急事態宣言が発令されている中、学校にお子様を登校させることに不安感を抱く保護者の方もいらっしゃるかと思います。
そこで、登校を控えたいお子様に対しては、iPadを活用したオンライン学習の取組を実施します。
オンライン学習については、各校において、授業のライブ配信を行う方法やオンラインで配布された学習シートの内容を教員の指示や助言により進めるという方法を考えています。
お子様の登校を控えたいという保護者の方は、明日、学校へ登校を控える旨の連絡をしてくださいますようお願いします。その後、改めて学校からオンライン学習の取組方法を連絡します。
どうぞよろしくお願いします。