ようこそゲストさん

三島市立坂小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)

2021/11/30(火) 翁島小から柿が届きました

4年生
2111301531111.jpg 福島県の翁島小から柿が届きました。
 先日、教育委員会からいただいた柿は給食にて全員でおいしくいただきました。
 今回は、実際に交流する予定だった4〜6年生に一つずつ配りました。
 感謝の気持ちをこめて、4年生が集合写真を取りました。とても嬉しそうです。
 翁島小の皆さん、ありがとうございます!

2021/11/30(火) 4年 社会 防災食の試食

4年生

2111301212301.jpg2111301212302.jpg2111301212303.jpg
 4年生は社会で防災について、どんな物を用意したらいいかなど学習してきました。
 この日は防災食(アルファ米)の試食をしました。
 「においは同じ」「これなら毎日食べられる」と試食していました。
 いざ、避難をするときにも慌てないよう、このような経験は必要なのでしょうね。4年生はよい学びができたと思います。

2021/11/30(火) 1年 算数 くらべてみよう

1年生

2111301017541.jpg2111301017542.jpg2111301017543.jpg
 1年生は算数で「くらべてみよう」の学習をしています。
 大きいペットボトルに入ったいちごジュースと、小さいペットボトルに入ったメロンジュースはどちらが多く入っているかを考えました。
 同じ入れ物に入れて比べたり、同じ入れ物に入れてその数を比べたりしました。
 「これって『はしっこそろえさくせん』と同じだね」「『ますいくつぶんさくせん』と同じ」「あ、そういうこと」とよいつぶやきが多く聞かれました。
 表情からも一生懸命考えている様子がうかがえますね。