5年生、外国語の授業のようすです。 今日は、What would you like?の学習に取り組みました。 教科書に示された食べ物の表を見ながら、店員と客とに分かれて、注文の練習をしました。 ペアの活動では、積極的に英語を話す子どもたち。自信をもって堂々と話す子どもたちです。これからも英語を使って、友達との会話を楽しんでいきましょう。
3年生が、さのっ子祭りに向けて準備を着々と進めています。 はじめはどんなお店にしようか、どんな迷路にしようかと、迷っている子どもたちでしたが、話し合いを進めていきながら、みんなの意見を重ね合わせていき、みんなで楽しく活動できる方法を考えていきました。「ここ、こうしようよ!」「こっち、持って!わたしがここを持つよ」など、力を合わせて取り組むようすが見られました。 さのっ子祭りの準備を通して、日々成長している3年生です。 当日も、楽しみですね!
4年生、国語の授業のようすです。 今日は、クラブを紹介するためにキャッチコピーをつくるための学習に取り組みました。 今日は、キャッチコピーとは、どのようなものかについて考えていきました。 子どもたちは、どんなものかな?どうすれば工夫できるかな?と、考えていました。初めてつくるキャッチコピー!どんな視点でつくってくのでしょうか。柔軟な思考でつくっていきましょう!
6年生が、理科の単元テストに取り組みました。 これまでの学習を振り返りながら、じっくりと取り組みました。 テストが終わったら、漢字の練習を進めます。自分のペースで学びを深めていく時間も、とても大切ですね。 あと4ヶ月ほどで中学生になる6年生。小学校で培った基礎・基本が、中学生で生かされていきます。日々の学習を大切にしながら、過ごしていきましょう。
2年生、国語の授業のようすです。 今日は、1年生で学習した漢字を使って、短文づくりを行いました。教科書に描かれている絵を見ながら、取り組みました。「えんぴつが十本あるね」「犬のおやつが八こあるよ」と、気づいたことを友達に伝える子どもたち。 次回は、発表をします。友達が作った短文を知るのも、楽しみですね。
今日は、月1回のジンタ号来校日です。 昼休みになると、借りた本を返す子、借りたい本を選ぶ子たちが集まりました。 ジンタ号の本は、次のジンタ号まで借りていることができます。また、司書さんやボランティアの方々に、おすすめの本を紹介していただくこともできます。 さのっ子のみなさん、来月も楽しみにしていてくださいね。
1年生も持久走にチャレンジです。 友達が走っていると、一生懸命声援する子どもたち。「本気出していこう!」が合い言葉のようになっています。「でも、もう本気で走ってるよね」「本気は、本当の気持ちだよね」「本気って苦しいけど、出そうと思うときあるよね」など、「本気」をキーワードに話が広がっていきました。 いつでも「本気」で取り組む1年生。自分の目当てに向かって、進んでいきましょう。
2年生、体育の授業のようすです。 今日も持久走にチャレンジです。走っているときには、友達の応援。走り終えると、結果を記録したり報告したりしていきます。 片付けも、みんなで力を合わせて取り組みます。
6年生、算数の授業のようすです。 今日は、比の学習に取り組みました。調和のとれた美しい比は、多くの建築物や美術作品にも使われています。身近な比にも気づけるといいですね。 授業では、これまで学習してきた「未満、以上、以下」などの算数用語についても復習していました。みんなの記憶があいまいになっていて、含むのか含まないのかについて確認し合っていました。 友達との会話を通して、学びを深めていきます。
4年生が新出漢字の練習に取り組みました。 タブレット端末にある筆順がわかるアプリとドリルを使って、練習していきます。タブレット端末を使うと、何度もなぞり書きができるので便利です。 今日は「徳」の練習に励みました。