2021年4月の日記
朝・昼・放課後の放送は、委員会の子どもたちで担当しています。昼の放送に向けて、朝から練習です。読む場所の分担を決めたり、実際に声を出して読んだりしています。昼の放送では、練習の成果を発揮!落ち着いて、給食の献立などを伝えていました。
1時間目から真剣に学習に取り組んでいます。【6年1組】算数のテストに挑戦。じっくりと問題を読み、全力で解いています。【4年2組】新出漢字の練習です。画数や読み方を確認した後、書き順を確認しています。【2年1組】図工では鏡を見ながら、自分の顔を描いています。口を大きく開けたり閉じたりしながら、じっくりと観察しています。
今年度初めてのジンタ号来校の日でした。さっそく、子ども達は本を借りに来ていました。ジンタ号来校は、いろいろな本に出会えるよい機会です。三島市立図書館のカードで本を借りることができますので、ジンタ号来校の日は、ぜひお子様にカードを持たせてあげてください。よろしくお願いします。
「キーボー島アドベンチャー」を使って、タイピング練習をしました。キーボー島に住んでいる島民と、キーボード入力の試合に臨みます。RPG(ロール・プレイング・ゲーム)仕立てになっているので、夢中になって取り組むことができます。キーボード入力も、ぐんぐん上達していきます。
今年度、初めての朝運動がありました。準備体操も真剣に取り組みます。走り終わった後には、「○週走ったよ」「もっと速く走れるようになりたいな」などと、友達と話す姿が見られました。
最後は、5・6年生が企画した「しっぽとり」です。1年生と6年生がペアになり、しっぽをつけて逃げる役の5・6年生を追いかけました。1年生は、6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に楽しそうに走り回っていました。 今回の「1年生と仲良くなる会」は、児童会役員さんが考えたスローガン「みんなで楽しく迎えよう〜笑顔でかわいい一年生を〜」通り、かわいい1年生を楽しく迎え、笑顔あふれる会になったと思います。これからも、1年生と上級生が楽しく関わっていけるといいですね。
2年生のプレゼント渡しの後は、3・4年生が企画した「ボール運びリレー」です。1年生と3・4年生でチームを作り、協力してボールを運びます。途中でボールが落ちるハプニングもあり、大盛り上がり!応援にも力が入っていました。
本日、2時間目に「1年生と仲良くなる会」が開かれました。コロナ対策として、全校で集まるのではなく、学年ごとに1年生と交流を図りました。 まず、1年生の入場を2・3・4年生が温かく迎えます。その後は、2年生から「あさがおの種」のプレゼントです。きれいな花が咲くといいですね。
1年生、生活科の授業の様子です。 外に出て、春の花のスケッチをしました。花壇に咲いている花から、自分で選んで、観察カードに描いていました。 花びらの形や大きさ、向きなど、よく見て描いている1年生でした。
2年生、生活科の授業の様子です。 1年生に学校を紹介するために、まずは準備です。どこにどんな教室があるのかを、確認! 熱心にメモをとっていました。