ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

メッセージ欄

2022年12月の日記

2022/12/22(木) 技能マイスター講座 その1

6年生

2212221407221.jpg2212221407222.jpg2212221407223.jpg
 今日は、技能マイスターである宮大工の先生をお招きし、講話を伺いました。
 久能山東照宮や静岡浅間神社など静岡にある建物を例にしながら、宮大工の仕事についてお話いただきました。
 塗料が岩からできていることや技を習得するまでに何年もの年月がかかることなどを知り、子どもたちも驚いているようでした。
 木を削る作業を体験させていただき、木の香りのよさや削った木の薄さなどにも感動していました。
 普段聞くことのできないような話をたくさん聞き、子どもたちも多くの刺激を受けていました。「夢は続けていれば叶う」「一つのことを何年も続けていくと形になる」など、子どもたちの未来にも通じるお話でした。
 貴重な体験をありがとうございました。

2022/12/22(木) のっていみたいな いってみたいな

1年生

2212221351311.jpg2212221351312.jpg2212221351313.jpg
 1年生、図画工作の授業のようすです。
 今日は、自分のイメージした乗り物、行ってみたい場所を描き、色塗りをしていきました。赤、青、黄、紫、オレンジなど、カラフルな世界が描かれていました。
 見ているだけで、心がときめくような、わくわくするような気持ちになります。
 完成した乗り物に乗って、みんなでお出かけしてみましょう!

2022/12/22(木) 腹式呼吸の練習です

4年生

2212221153061.jpg2212221153062.jpg2212221153063.jpg
 4年生、音楽の授業のようすです。
 今日は、グループに分かれて腹式呼吸の練習をしました。自分たちで合図が出せるよう声かけから練習していきます。
「おへそに力をいれよう」「頭をまっすぐにするのが難しいよ」と、コツをつかむのが難しそうでした。
 もう一方のグループは、タブレット端末を使い動画撮影を行いました。オーラリーと茶色の小瓶を録画していきます。練習の成果を記録に残すことはできたかな?

2022/12/22(木) 季節の変化を見つけよう

2年生

2212221148381.jpg2212221148382.jpg2212221148383.jpg
 2年生、国語の授業のようすです。
 今日は、秋〜冬探しをしたときに感じたことを発表していきました。
 富士山、サザンカ、赤く色づいた木など、秋から冬へと変化していく季節を見つけていきました。
 同じものについて発表しても、それぞれの視点で語る子どもたち。友達の発表のよさを見つけながら聞いていました。

2022/12/22(木) 形や色を工夫して

3年生

2212220907231.jpg2212220907232.jpg2212220907233.jpg
 3年生、図画工作の授業のようすです。
 今日も「空気容器の変身」の続きを行いました。空気容器を自分のイメージに合わせてカットした子どもたちは、紙粘土を貼り付けながら、思い思いの形を作っていきます。
「この色いいでしょ!」「○○さんの作品、上手なんだよ!」「自分では、この形がかわいいなって思っているよ」など、自分と友達のよさを認め合いながら、学習を進めていました。
 よいところをたくさん見つけられる3年生が、とても素敵ですね!
 

2022/12/22(木) 保健の授業

5年生

2212220901501.jpg2212220901502.jpg2212220901503.jpg
 5年生、保健の授業のようすです。
 保健の授業では、からだのことや安全に関することなどについて学習していきます。
 子どもたちは、生活体験と重ね合わせながら、自分の考えを整理していきます。正しい知識や情報をもち、よりよい生活を送れるよう学習を積み重ねていきます。
 自分の考えをもち、それを進んで発表できる5年生です。年が明けると6年生!そのような気持ちが、日に日に強くなっているようです。
 佐野小をリードしていこうという思いを、胸に秘めています!

2022/12/21(水) 今年最後のジンタ号

2212211506591.jpg2212211506592.jpg2212211506593.jpg
 今年最後のジンタ号が、来校しました。
 今日は天気もよかったので、本を借りるとすぐに運動場に駆けていく子どもたちでした。来年も1月からジンタ号は来校します。
 楽しみにしていてくださいね。
 佐野小の図書室でも、冬休みに向けての貸出を行っています。冬休みに本を楽しむ時間も取れるといいですね。

2022/12/21(水) 出発の春

6年生

2212211501081.jpg2212211501082.jpg2212211501073.jpg
 6年生も体育館で書き初めの練習を行いました。
 6年生が取り組む言葉は「出発の春」です。年が明けると、新たな世界に旅立つ6年生にぴったりの言葉です。
 小学校生活も、残り3ヶ月ほどとなりました。これまでの思い出を胸に、残りの小学校生活も充実したものにしていきましょう。
 カラー別運動会やさのっ子リーダーが中心となって取り組むさのっ子タイムなど、佐野小の新たな歴史の一歩を踏み出してくれた6年生。堂々とした6年生の後ろ姿を、これからも1〜5年生たちは追いかけていきます。

2022/12/21(水) 温かな心

5年生

2212211448071.jpg2212211448072.jpg2212211448073.jpg
 5年生、書写の授業のようすです。
 去年は英語ルーム(学級よりも広い教室)で行った書き初めですが、今年はもっと広々と書いてみよう!ということで、体育館で練習を行いました。
 体育館につくと、すぐに準備をはじめる5年生。黙々と書き進める姿にも成長を感じます。
 一画ずつていねいに、ゆっくりと書き進める5年生。これまでの学習を生かして、堂々とした「温かな心」を書きました。

2022/12/21(水) 明るい声

4年生

2212211401061.jpg2212211401062.jpg2212211401063.jpg
 4年生、書き初め練習のようすです。
 体育館で行った書き初め練習。3年生のころよりもスムーズに準備を進め、そして、堂々と書くことができました。広々とした体育館で書くと、からだも動かしやすいのかもしれません。
 新年の願いを込めて、冬休みにもぜひ書き初めを行ってみてくださいね。