ようこそゲストさん

三島市立長伏小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m114/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nagabuse-e/)

2020/12/03(木) 12/5(土)廃品回収のお願い

2012020749441.jpg2012020749442.jpg

◆廃品回収の収益金は、児童のために使わせていただきます。昨年は、加湿器を購入させていただきました。今年度は、感染症対策で様々な物が必要となっております。ぜひ、皆様に御協力いただき、少しでも収益を伸ばしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

◆回収方法は、下記にありますように、北門から入り、正門へ抜けるドライブスルー方式となっています。接触も最小限となっておりますので、ぜひぜひ御協力ください。

1.実施日   令和2年12月5日(土) *予備日12/12(土)  
※小雨決行  
(中止の場合は8:00頃eライブラリ連絡メール・長伏小ブログにて連絡します)

2.実施時間  午前9時00分〜10時00分 

3.回収方法  各自、長伏小に搬入をお願いします。
(回収場所は長伏小学校のみです)
※北側駐車場(給食室裏)の門から入校し、廃品を降ろしてください。
 正門が出口となります。(一方通行)         
                                     
4.対象物品  新聞紙・アルミ缶・段ボール・雑誌・牛乳パック・ミックス古紙               
 ※注意:上記以外の品物は不可です。          
             
5.お願い  
*アルミ缶は、水洗いしてつぶしてお持ちください。
*新聞紙、雑誌、段ボールは紙ひもで束ねてください。牛乳パックは洗って開いて乾かしてから、紙ひもで束ねてください。
*ミックス古紙は紙ひもで束ねるか、紙袋に入れてお持ちください。
*6年生でお手伝いができる児童は、回収場所に集合してください。
8時45分から30分間ほどです。用務員室の廃品を運んでもらいます。
(自由参加・持ち物:軍手)


2020/12/03(木) いざ長伏小へ

3年生

2012032014311.jpg2012032014312.jpg2012032014313.jpg
三島駅からバスに乗車し、長伏小を目指します。みんなとても元気でした。行きより少し長い乗車時間のため、楽寿園・白滝公園・浅間神社・梅花藻の里など、歩いた所を振り返り、確認しながら戻ります。
 運転手さんに御礼を言って長伏南で降車しました。学校まであと少しです。
 学校に着いて、持っていた万歩計を見ると「11000歩」でした。疲れていない子がほとんどで感心しました。
 教室に戻り、6時間目をがんばりました。
 帰宅後、今日の校外学習の報告とお弁当のお礼を言っていることと思います。歩いて・見て・感じたことは、自分にとって宝となるはず。機会があれば、お家の人と一緒に再散策できると素敵ですね。その時は、3年生のみんながツアーガイドができることでしょう。




2020/12/03(木) 楽寿園の見どころ

3年生

2012032002491.jpg2012032002492.jpg2012032002493.jpg
三島駅に向かおうとした時です。

左)可愛いお馬さんが散歩していました。

中)見事な菊が並んでいました。心を込めて育てられた花がきれいに咲いていました。

右)菊まつりで作られた首里城です。見ごろは終わってしまいましたが、広報みしまの表紙に掲載されています。




2020/12/03(木) エンジョイタイム

3年生

2012031955431.jpg2012031955432.jpg2012031955433.jpg
お弁当を食べ終わった子から、遊びが始まりました。

左)何と元気に鬼ごっこです。縦横無尽に走り回っていました。

中)ミラーハウスのやせて見える鏡です。

右)野外ステージに長伏小最強コンビが登場し、ネタを披露しました。最高です!

2020/12/03(木) ランチタイム

3年生

2012031945421.jpg2012031945422.jpg2012031945423.jpg
待ちに待ったお弁当の時間です。ソーシャルディスタンスに気をつけながら、お弁当を食べました。みんなおいしい&うれしい笑顔でいっぱいです。お家のみなさん、朝からお弁当のご準備ありがとうございました。

2020/12/03(木) 楽寿園 郷土資料館 2

3年生

2012031912011.jpg2012031912012.jpg2012031912013.jpg
左)再現された古民家に入り、昔の暮らしについてお話を聞きました。

中)三島の様子について資料を見せていただきました。

右)展示物を見ながら、メモを取っていました。


2020/12/03(木) 楽寿園 郷土資料館

3年生

2012031907401.jpg2012031907402.jpg2012031907403.jpg
昔の道具を体験しました。

左)石うすで、大豆をすりつぶす体験です。

中)製麺機を使って、小麦粉を練った物を薄くのばします。その後、細い麺になるように更にハンドルを回します。

右)昔の傘づくりについて説明を受けました。


2020/12/03(木) 散策中 2

3年生

2012031902131.jpg2012031902132.jpg2012031902123.jpg
左)二宮浅間神社です。コノハナサクヤヒメが溶岩を止めたと言われています。

中)ホトケドジョウやハヤを見せていただきました。

右)白滝公園で、湧き間を探したり、桜川を見たりしました。



2020/12/03(木) 散策中

3年生

2012031848151.jpg2012031848152.jpg2012031848153.jpg
左)蓮馨寺内にある松尾芭蕉の碑です。有名な俳人とあってみんな知っていました。

中)遊歩道の途中にポンプがあり、またまた大騒ぎでした。

右)源兵衛川が汚染され、今の清流が蘇るまでの説明を聞きました。



2020/12/03(木) 源兵衛川歩き/時の鐘

3年生

2012031810591.jpg2012031810592.jpg2012031810593.jpg
源兵衛川の遊歩道を歩き、観察をしながら進みます。橋の下を通る時は〜頭上注意〜です。みんな大騒ぎで飛び石を渡っていました。

「時の鐘」の周辺で休けいです。三島宿の人たちはこの鐘の音で時を知りました。

2020/12/03(木) 湧き間と雷井戸

3年生

2012031758211.jpg2012031758212.jpg2012031758213.jpg
またまた民家の家先に不思議なのぞき窓を発見!砂が盛り上がって動いています。地下から湧き水が出ている「湧き間」です。三島は本当に水の豊かなところです。

民家の間を入って行くと、四ノ宮川があり、「雷井戸」に行き着きました。交代でポンプを動かすと、筒の先から水が一気に出てきました。今は、水道をひねれば水がすぐに出てきますが、昔はポンプで汲み上げていたので大変でした。雷井戸は1年を通して湧水が自噴している市内最大の井戸だそうです。

2020/12/03(木) 湧水と三島梅花藻 

3年生

2012031745461.jpg2012031745462.jpg2012031745463.jpg
歩き進めると、民家の家先に湧き水が!1年間一定の温度を保っているので、今は少し冷たく感じる15度くらいだそうです。夏は気温が高いので、冷たくて気持ちが良いでしょう。
三島梅花藻の里に到着しました。かわいい白い花がたくさん咲いていました。流れをいつもきれいにして、お世話をしなければこのように咲かないようです。みんな「きれい。」「かわいい。」と言いながら観察していました。

2020/12/03(木) 沢地小4年生来校

2012031644511.jpg2012031644512.jpg2012031644513.jpg
 沢地小学校の4年生は社会科見学でした。浄化センターが見学コースに入っているため、長伏小へ寄って、お弁当を食べていきました。お弁当でしっかりと栄養をとって、午後の見学も充実したものになったことでしょう。

 長伏小の4年生は、12月15・16・17日に、クラスごと社会科見学に出かける予定です。

2020/12/03(木) すばらしい源兵衛川と紅葉

3年生

2012031632481.jpg2012031632482.jpg2012031632483.jpg
ポイントごとに立ち止まって説明を受け、川沿いを進みます。様々な景色が目に入ってくる度に感動を表す3年生、素敵です。「こんなきれいな川がそばにあるお家っていいな〜。」「毎日、梅花藻が見られるんだね。」友だちとの会話も弾みます。水の苑緑地を通ると真っ赤に紅葉している木がありました。「カサカサ」と音がする落ち葉のじゅうたんの上を進みます。

2020/12/03(木) 一本松 降車 /ガイドさんと合流

3年生

2012031611381.jpg2012031611382.jpg2012031611383.jpg
あっという間に、一本松に到着しました。運転手さんに御礼を言って降車すると、NPO法人グランドワークのガイドのみなさんが待っていてくださいました。4つのグループに分かれて、源兵衛川をさかのぼりながら説明を受けます。みんな川の流れを見るなり「うわぁ〜!」と歓声をあげていました。

2020/12/03(木) 3年生 校外学習へ出発

3年生

2012031545251.jpg2012031545252.jpg2012031545253.jpg
晴天です。3年生が校外学習に出発しました。学校から長伏南のバス停に向かいました。路線バスを増発していただき、3年生だけの貸し切り状態で目的地へ向かいました。バスの中から見る景色はいつもと違って見えます。みんな張り切っていました。