ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2012/06/22(金) 家庭教育支援講話

 21日(木)、低学年の「参観・懇談会」に合わせて、静岡県立大短期大学部の漁田俊子教授をお招きして、『家庭教育支援講話会』を開きました。講話の内容は、<子どもを伸ばす、「親」としての接し方>です。
 参加希望を募ったところ、20人近いお父さん・お母さん方が集まってくださいました。

 漁田先生のご意向により、肩肘張らず、ざっくばらんに心の内をさらけ出し合えるような時間にしたいと、最初と最後には、“保護者同士の交流の場づくり”として、参加された方々が小グループに分かれての話し合いの場も設けられました。各グループは、無作為にいろいろな学年を混ぜ合わせて作られたものでしたが、そこでの話し合いは徐々に熱がこもっていき、時間が足りないほどでした。
 
 また、漁田先生は、「認知心理学」を専門としていらっしゃるので、親と子の双方の立場に立ってお話をしてくださいました。「努力しだいで伸びる面」と「努力しても伸びることは無い面」を明確に示してくださったり、「子どものほめ方・叱り方」を具体例を挙げて分かりやすく話してくださったり……参加したお父さん・お母さん方や教員は、何回もうなずきながら聞き入っていました。

 参加された方々はどなたも、得した気分で満足げに帰って行かれました。きっと、今日の「講話会」で得られたことを、これからの「家庭教育」に効果的に生かしていかれることと思います。
 漁田先生、そして、参加してくださったお父さん・お母さん方、ありがとうございました。 

 
1206221608471.jpg1206221608472.jpg1206221608473.jpg

2012/06/22(金) 低学年の参観会・懇談会

1206221314321.jpg1206221314322.jpg1206221314323.jpg
 21日(木)は、1・2・3年生の「参観会」・「懇談会」が開かれました。
 
 低学年の「参観会」は、毎度のことながら、教室からあふれるほどの親御さんがいらっしゃいます。きっと、子どもたちが、「必ず来てよ!」と催促するのでしょうね。
 4月に行われた「参観会」から2か月……たくさんの親御さんが、子どもたちの成長ぶりを、にこやかに見守っていらっしゃいました。
 そして、子どもたちは、親御さんに“いいところ”を見せようと、いつも以上の張り切りぶりだったように感じます。(「懇談会」にも、たくさんの親御さんが参加してくださり、子どもたちについての情報交換を行っていました。)

 お父さん・お母さん方、お忙しい中ご足労いただき、ありがとうございました。これからも、子どもたちを、そして先生方を温かく支えてください。