ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/09/09(木) 授業の様子 5年生社会

5年生

2109091613541.jpg2109091613542.jpg2109091613543.jpg
 5年生が社会の授業で「長崎漁港から食卓へ」という単元について学習をしていました。まとめの時間で教科書を見ながら大事な語句を探していました。最後にきちんと確認をしています。
 子供たちも落ち着いて授業を受けています。

2021/09/09(木) 授業の様子 2年生体育

2年生

2109091545411.jpg2109091545412.jpg2109091545413.jpg
 2年生の体育の授業の様子です。体育館の中ですが、窓を開け換気をしながら密を避けて実施しています。コロナ感染予防のため、休み時間に清々と遊べないため、体育の授業は子供たちにとって貴重なストレス発散の場です。真ん中の写真は休憩しているところ、右の写真はおりの中にいる猛獣の真似をしてるところです。一人一人の間隔を充分確保してあるため、マスクをはずしている子もいます。見てください子供たちの笑顔を。
 先生は広範囲に広がるの子供に指示が通るようポータブルマイクを付けて授業を進めています。お陰で大きな声を出さなくても子供たちに声が聞こえます。

2021/09/09(木) 授業の様子 1年生

1年生

2109091528051.jpg2109091528052.jpg2109091528053.jpg
 1年生の図工と国語の様子です。
 密にならないように工夫しながら色塗りをしています。もちろん各机でも作業もあります。また、真ん中の写真は教頭先生が国語の授業を行っている様子です。実物投影機を使って「名前はここに書きます。ここに題を書きます。」等分かりやすく指導しています。
 子供たちは一生懸命学んでいます。