ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2012/12/12(水) のど自慢大会~ミュージックフェスタ~2日目③

学校行事
「おしゃれグループ」(1-3)のステージはグループ名の通りおしゃれでした。『ヘビーローテーション』に会場もノリノリ。1212121728251.jpg
本日の最終グループは、児童会の「ハッピー☆」。『世界に一つだけの花』を手話付きで披露しました。1212121728252.jpg
応援ありがとうございました!明日もぜひ見に来てね♪♪1212121728253.jpg

2012/12/12(水) 最後のクラブ3

1212121721001.jpgアウトドアボールクラブは、サッカーの試合を楽しみ、最後に感想を発表しました。

2012/12/12(水) のど自慢大会~ミュージックフェスタ~2日目②

学校行事
仲良し2人組で登場してくれたのは「ザッ・マルコ」(3-2)。『おどるポンポコリン』を替え歌で楽しく歌いました。1212121722381.jpg
「POK」(4-1,2)は『つぼみ』を熱唱。素敵な歌声を響かせてくれました。1212121722382.jpg
ダンスも完璧だったのは「ピカピカリング」(2-2)。『つけまつける』をかわいく歌って踊りました。1212121722383.jpg

2012/12/12(水) のど自慢大会~ミュージックフェスタ~2日目①

学校行事
今日も、昼休みに体育館にてのど自慢大会~ミュージックフェスタ~が行われました。
2日目の1番手は「飼育委員会」(3-1)。『ジョイフル』を元気よく歌って踊りました。圧巻のステージ!
1212121714511.jpg
会場を盛り上げてくれたのはこの方々。「サンターズ」(5-2)による『ジングルベル』楽しいふり付けに笑顔がこぼれました。演奏も上手でした。1212121714512.jpg
のど自慢2日目も大盛況でした。1212121714513.jpg

2012/12/12(水) 最後のクラブ

1212121554001.jpgダンスクラブは、衣装を身につけ仕上げにのりのりです。
1212121554002.jpg卓球クラブは、学年を越えて真剣に試合です。
1212121554003.jpgなわとび・陸上クラブは、最後にリレーをやりました。

2012/12/12(水) 最後のクラブ

1212121549081.jpg今日は最後のクラブでした。
科学クラブは、カルメ焼きに挑戦しました。
1212121549082.jpgイラストマンガ・工作クラブは、作品の仕上げに真剣です。
1212121549083.jpg手芸・料理クラブは、クッションを作りました。

2012/12/12(水) たてわり集会(清掃)

学校行事

1212121329541.jpg1212121329542.jpg1212121329543.jpg
 今日の朝の時間に「たてわり活動」が行われました。今回の活動は清掃です。6年生が中心となり、清掃の場所や内容を計画してきました。短い時間でしたが、6年生が低学年に声をかけ、みんなで協力して清掃していました。
 これで6年生が計画するたてわり活動は終わりです。次は5年生が中心のたてわり活動です。5年生の活躍が楽しみです。

Loading...