ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2014/09/12(金) プール納め(2年)

2年生

1409121803291.jpg1409121803292.jpg1409121803293.jpg
 9月12日(金)に2年生のプール納めがありました。今年のプールの授業は、10回行うことができました。夏休みが明けてからははっきりとしない天気が続きましたが、みんなの思いが伝わったのか、当日は清々しい天気に恵まれました。浮いたり、潜ったり、走ったり、ボール遊びをしたり、今年最後のプールの授業を楽しむことができました。今から来年のプールが楽しみです。

2014/09/12(金) プール納め(4年)

4年生

1409121735101.jpg1409121735102.jpg1409121735103.jpg
 4時間目は、4年生のプール納めでした。
 6月に学習を始めた頃に比べ、泳力が伸びた子がたくさんいます。
 流れるプール、水中ドッジボールなどを楽しみ、今年の水泳の学習を終えました。

2014/09/12(金) プールおさめ 〜1年生〜

1年生

1409121713271.jpg1409121713272.jpg
楽しかったプール。気持ちよかったプール。怖かったけど勇気を出して顔をつけられるようになったプール。1年生で初めてのプールは、一人一人いろいろな意味で心に残ったことでしょう。水遊びを楽しむ子どもたちの笑顔が輝いていました。大きなケガもなくプール納めができ、ホッとひと安心です。

2014/09/12(金) お昼休みはなかよしタイムでした。

1409121653241.jpg1409121653242.jpg1409121653243.jpg
 今日の昼休みはなかよしタイムでした。

 いろいろなグループを見て回りましたが、どのグループからもたくさんの笑い声が聞こえ、とても楽しそうでした。また、お互いの名前も覚えてきたようで、名前を呼び合いながらゲームをしているグループが多くなり、異学年交流が深まってきたなぁと思います。全員の顔と名前を覚え、もっともっとなかよくなれるといいですね。

2014/09/12(金) プール納めを行いました。

6年生

1409121646331.jpg1409121646332.jpg1409121646333.jpg
 今日の1時間目に、プール納めを行いました。

 小学校生活最後の水泳の授業ということだったので、リレー(泳いでもよし、走ってもよし)をしたり、大きな波を作って波に乗って遊んだりしました。どの子もおもいきり楽しむことが出来たのではないかと思います。

2014/09/12(金) プール納め 5年生

5年生

1409121643541.jpg1409121643542.jpg1409121643543.jpg
5年生は、5時間目に今年度のプール納めをしました。
全員で1列に並び、右に左に歩き回って波を起こしました。このプールの形状ならではの遊びです。みんな波に乗って大はしゃぎでした。楽しい時間を過ごすことができたと思います。
今年でこの形のプールともお別れです。来年は新しいプールになります。きれいになるそうなので、今から楽しみです。