ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2016/03/02(水) 朝の旗振り指導

5年生

1603020747481.jpg1603020747482.jpg1603020747483.jpg
 佐野小では、2年前から朝の旗振り指導というものを行っています。どのような活動かというと、安全に通学路を通って登校することができるよう、『右側一列通行』の徹底を図るために6年生が危険箇所に立って声かけを行っています。
 先日、6年生からその役割を引き継ぎました。昨日、早速登校指導を行いました。安全に右側通行している子もいれば、声かけをするとさっと右側一列に並びなおす子、まだまだ意識の低い子もいました。新6年生が粘り強くこの活動を続けることで、全員が声かけがなくても『右側一列通行』をし、安全に登校できるようにしていきたいと思います。