ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2017/05/23(火) 図工 造形遊び「しんぶんしとあそぼう」

2年生
1705231754011.jpg生活科室に新聞紙をしきつめます。すべらないように気をつけて…。新聞紙は家からたくさん持ってきました。
1705231754012.jpg新聞紙は何にでも変身します。帽子・洋服・マント…ほらチョッキにもなりますよ。そして、おしゃれなベルトにだって…。すてきでしょ。材料費はかかっていませんからね。
1705231754013.jpgみんなでお昼寝です。敷き布団も掛け布団も新聞紙。ちょっぴり暖かいかも…。この後、朝ご飯にスパゲッティーを作りました。もちろん、新聞紙でです。この活動、最後は新聞紙を丸めて、玉入れの練習にしました。

2017/05/23(火) 初めてのランチルーム

1年生

1705231740221.jpg1705231740222.jpg
5月23日(火)、1、2年生で一緒に給食を食べました。1年生は初めてランチルームです。
いつもと違う雰囲気に、どの子もわくわくしている様子でした。また、1年生と2年生と向かい合って食べたので、話がはずみ、とても楽しい食事の時間になりました。

2017/05/23(火) さのっこカーズ練習中!

1年生

1705231736091.jpg1705231736092.jpg
5月23日(火)、体育の授業で、運動会の個人走「さのっこカーズ」の練習を行いました。
これまでは、カラーコーンに向かって走る練習を行ってきましたが、なかなかまっすぐ走ることができず、苦戦していました。しかし、今日初めてカーズのゴールを立てたところ、効果てきめん、どの子もまっすぐゴールに向かって走ることができました。
本番も、がんばってくれることと思います。