ようこそゲストさん

三島市立沢地小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)

メッセージ欄

2015年8月の日記

2015/08/23(日) 小学校に泊まろう! 11

1508231537451.jpg 2日がかりのイベントが終わりました。
 子どもたちは、それぞれのプログラムに大いに満足できたようです。

 みんなが協力し合って2日間無事に過ごせたこと、一人ひとりが自分なりの思い出を作れたこと―きっと、「夏休み」の大きな思い出の一つに加えられますよね。
 「粋なおやじの会」の“おやじ”の皆さん、それをがっしり後押しした“おふくろ”さんたち、若い力で支えてくれた中学生たち、本当にお疲れ様でした。
 
 また、「JA」さんや「静岡ガス」さん・「キミサワ」さん、さらには、西小の「おやじの会」の皆さん……このイベントは、様々な方々の温かいご支援でやり遂げられたということも最後に報告させていただきます。
 皆さん、本当に本当にありがとうございました。
1508231537452.jpg

2015/08/23(日) 小学校に泊まろう! 10

最後のプログラムは、「ドッジボール」。

 1・2年、3・4年、5・6年が男女別に2チームずつに分かれて対戦します。だれもが必死にボール投げ、必死に避ける姿……どの試合もなかなか見応えがありました。

 しかし、何と言っても、“おやじ”の出番がいちばん盛り上がりました。
 「おやじ 対 5・6年の選抜男子」「おやじ 対 5・6年の選抜女子」「おやじ 対 中学生」―“おやじ”のパワーを見せつけようとがんばったのですが、会場内は完全にアウェイ状態。……男子や中学生には僅差で及ばず……いや、きっと、子どもたちへの思いやりで……まあ、いいか。
1508231517301.jpg1508231517302.jpg1508231517303.jpg

2015/08/23(日) 小学校に泊まろう! 9

1508231457481.jpg1508231457482.jpg1508231457483.jpg
 2日目の朝食は、「流しそうめん」。先に低学年、次に高学年と、前後半に分かれて行いました。
 青竹で作られた4式の「そうめん台」は、“おやじ”たちが前日から組み立てに取りかかっていたものです。

 綿密な準備のおかげで、家庭科室の窓から、次々と流れてくるそうめんに、子どもたちは舌鼓を打っていました。
「ぼく、初めての体験だよ!」
「わたしも初めて! おいしいねえ。」
目を輝かす子どもたちを見ていると、胸がほこほこと温まりました。

 子どもたちがお腹をふくらませて体育館に戻ると、ようやく、“おやじ”と“おふくろ”の番です。あわただしい中でのゆったりしたひととき……みんな笑顔で、素敵な朝食を楽しみました。

2015/08/23(日) 小学校に泊まろう! 8

2日目の朝が来ました。
 起床予定時刻の6時には、もう全員が、段ボールの敷き布団を片付け終わっていました。そして、その後片付けを、中学生や5・6年生の子どもたちが行っています。素直に、よく働く子たちです。

 なお、朝食の完成を待つ間に、昨日の『逃走中!』でミッションを達成した1・2・3年生には、「賞品<シールやブレスレット>」が手渡されていました。(予想を越える達成者数で、残念ながら、4・5・6年生には行き渡らなかったのですが、“おやじ”たちは、こんな準備までしていてくれたのです。)

 「ラジオ体操」は、やはり、6年生たちが全員前に出て、みんなをリードしました。こういう時も、当たり前のように前に出て、しっかりお手本となる6年生……驚かされます。
1508231437011.jpg1508231437012.jpg1508231437013.jpg

2015/08/23(日) 小学校に泊まろう! 7

1508231422101.jpg1508231422102.jpg1508231422093.jpg
 そして、これが、<メインイベント>と言えるでしょう。……「学校に泊まる」時間がやってきました。体育館の床の上に寝るのです。
 “おやじ”たちは、“災害時の避難体験”の場ともしたいと考えていました。

 “おやじ”たちは、何日も前から、お泊まりする子たちの「敷き布団(マット)」代わりにと、あちこちから段ボールを集めておいてくれました。
 子どもたちは、好きな大きさの段ボールを好きな枚数持っていき、「敷き布団」や「まくら」や「囲い」を作って楽しんでいました。

 ……低学年の子どもたちからは、ハードな一日に疲れ切ったのか、早いうちから寝息が聞こえ始めましたが、様々な初体験に興奮気味で、なかなか寝付くことができなかった子も……。
 まあ、とりあえず「お休みなさい。」―明日も素敵な思い出を……。