2022年5月の日記
今日は、2回目の係打合せでした。前回は仕事内容の確認が中心でしたが、今日は運動場で実際にリハーサルをする係が多かったです。どの係も当日に向けてよい準備ができました。競技だけでなく、係の仕事にも一生懸命取り組む5・6年生、とても立派です!ありがとうございます。
1年生の図画工作科の学習です。折り紙でアジサイの花や葉を折り、しっかりと貼っていました。色とりどりの素敵な作品ができました。
英語の学習で、自分の宝物を友達と紹介し合いました。「My treasure is ○○.」と、自分が撮った宝物の写真を見せながら、英語で紹介することができました。
5年生は個人走と団体競技を行います。熱中症を防ぐため、マスクを外して走っていますが、走り終わって息を整えるときには友達と離れるなど、感染症対策も頭に入れながら活動しています。
2年生は運動会で折り返しリレーを行います。リングバトンを落とさないようにすることや、コーンを回るときに大回りにならないことを意識して練習していました。変化走の練習も一生懸命行っていました。