理科の「たねをまこう」の学習で、オクラ・ピーマン・ヒマワリ・ホウセンカの種をまきました。これからそれぞれ成長の様子を観察していきます。まずは、芽が出てくるのが楽しみですね。
運動会へ向け、リレーのバトンパス練習を行いました。バトンはどちらの手に持つのか、リードはどのようにするのかなど、一つ一つの動きをみんなで確認しました。
算数科「いくつといくつ」の学習では、「さんすうボックス」に入っている数字カードを使って学習に取り組んでいます。この日は、そのカードを使って「神経衰弱」などのゲームをしながら、みんな楽しく学習に取り組んでいました。
算数の授業の最初に、ウォーミングアップとして「100ます計算」を行っています。今週は引き算に挑戦しています。どの子も自己ベストを目指して一生懸命取り組んでいました。
「風」という字を練習しました。お手本をよく見て、書き順や字形に気を付けながら、集中して練習に励んでいました。