ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

2017/07/11(火) 給食で三島馬鈴薯をいただく

1707111327121.jpg1707111327122.jpg1707111327123.jpg
7月11日(火)、給食で三島馬鈴薯を食べました。
JA三島函南から90kgの三島馬鈴薯をいただき、生徒に人気のチンジャオロースーに調理しました。
みなさまもご存じのように、三島馬鈴薯は、全国で18番目、静岡県内では初の地理的表示保護制度(GI)に登録された野菜です。
三島のおいしい野菜をしっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょう。

2017/07/11(火) 1年生の社会で調べ学習を行う

1年生

1707111117101.jpg1707111117102.jpg1707111117103.jpg
7月11日(火)、1年生の社会の授業を参観すると、グループになって調べ学習をしてました。
電子黒板に映し出された北欧の地図とおなじプリントを手に、班で半島や山脈の名前を調べていました。
このような小集団活動は、学年が上がるにつれて、ペア学習や人数を決めない集団などに変化し、対話や議論をするようになります。
1年生はとても学習意欲があるので、将来が楽しみです。

2017/07/11(火) 2年生の英語で英語版の落語を聞く

2年生

1707111112261.jpg1707111112262.jpg1707111112263.jpg
7月11日(火)、2年生の英語の授業を参観すると、英語で落語をしている映像を流していました。
着物を着た日本女性が、英語で落語をしているのです。
生徒は興味津々に聞き、英語の楽しさを違った面から味わうことができました。
これを指導しているのは英語教員の森厚志教諭です。

2017/07/11(火) 3年生の数学で少人数指導を行う

3年生

1707111105101.jpg1707111105102.jpg1707111105103.jpg
7月11日(火)、会議室に行くと、3年生の数学で少人数指導を行っていました。
これは、数学の時間、生徒を基本コースと応用コースに分け、数学教員2人がそれぞれのコースを教えるというプログラムです。
1コースあたりの人数が、通常のクラス人数より少なくなるので、少人数指導と呼びます。
中郷西中学校では、その生徒の能力に合った教育をすることが、真の平等であると考えています。

2017/07/11(火) 保健室前の掲示物を更新する

1707111059101.jpg1707111059102.jpg1707111059103.jpg
7月11日(火)、保健室前の掲示物を更新しました。
今回のテーマはまさに熱中症です。
猛暑でも、体育、昼休み、部活動で体を動かす機会があります。中学生は若いからと言って熱中症を侮ってはいけません。
中学生として、熱中症の症状や対処方法を知っていれば、いざというときに役立ちます。

2017/07/11(火) 中体連に向けて雰囲気が盛り上がる

1707111054321.jpg1707111054322.jpg1707111054323.jpg
7月11日(火)、校内は中体連に向けて掲示物、対戦表、図書など、いろいろなところで雰囲気が盛り上がっています。
1階には各部活動のポスターを貼り、2階には先日の試合結果を掲示し、図書室にはイメージトレーニングの本を置きました。
学校全体がひとつになっています。15日(土)の試合が楽しみです。

2017/07/11(火) 市内一斉あいさつ運動を盛大に行う

1707110806181.jpg1707110806182.jpg1707110806183.jpg
7月11日(火)、市内一斉あいさつ運動ということで、学校支援地域本部の役員が学校に来てくださいました。
この日は、PTAあいさつ運動と生徒会選挙運動と重なって、賑やかなあいさつ運動になりました。
朝から楽しい雰囲気は、学校の一日を充実してくれます。