ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

2018/01/22(月) 3年生が数学で教え合い学習を行う

3年生

1801221209111.jpg1801221209112.jpg1801221209113.jpg
1月22日(月)、3年生が数学の授業で教え合い学習をしていました。
三平方の定理を使って解く問題に、友だちの意見を聞いてうなずきながら取り組む姿勢は「真剣」そのものでした。
3年生にとってはラストスパートの時期です。
希望する進路実現に向けて、がんばってほしいと思います。

2018/01/22(月) 1年生が理科で物理を学ぶ

1年生

1801221140271.jpg1801221140272.jpg1801221140273.jpg
1月22日(月)、理科室に行くと1年生が物理を学んでいました。
100gの質量の金属製のおもりが、水に沈めると軽くなるかどうかです。
重力をバネばかりで測ると1N(ニュートン)でした。水に沈めると0.9Nになりました。
しかしながら金属製のおもりそのものの質量は変わりません。
ここでは、重力と質量の違いも学べますし、浮力、密度というように様々な可能性が広がります。
なお、力の単位は平成14年以前の「g重」から国際単位の「N」に変わりました。
これを指導しているのは理科教員の萩原育美教諭です。

2018/01/22(月) 3年生が技術科でキーボード早打ちに挑戦する

3年生

1801221132341.jpg1801221132342.jpg1801221132343.jpg
1月22日(月)、パソコン室に行くと3年生が技術科の授業でキーボードの早打ちをしてました。
キーボードの早打ちはたくさんのソフトがあります。この日は面白そうなソフトを自分で選んで集中していました。
落ちてくるアルファベットを打つタイプ、いきなり画面に出てきたものを打つタイプなど様々です。
働くようになってからは必須の技術ですので、まさに生活に密接した授業です。
これを指導しているのは技術科教員の岡山純教頭です。

2018/01/22(月) 1年生が数学で「平面」を学ぶ

1年生

1801221126181.jpg1801221126172.jpg1801221126173.jpg
1月22日(月)、1年生の授業を参観すると数学で「平面」を学んでいました。
前の時間で2つの点で直線ができたことを学んだあと、この日は3点で平面ができることを学んでいました。
教材は三脚を使っていました。三脚の脚の先端の3つの点で平面ができることを思考します。
中学校の数学は、公式を暗記して練習問題を解くといった授業から、公式や定義を導く原理を考える授業に変わっています。
これを指導しているのは数学教員の杉山真佐志教諭です。

2018/01/22(月) 3年生が卒業証書授与式に向け歌練習を始める

3年生

1801221119241.jpg1801221119242.jpg1801221119243.jpg
1月22日(月)、音楽室に行くと3年生が卒業証書授与式に向けて歌練習をしていました。
本番では在校生からの歌のプレゼントを受けて、卒業生が歌のお返しをします。
練習していた歌は3部合唱で、この日は小集団になって練習していました。
卒業証書授与式に向けて生徒の気持ちも熟していきます。