ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

メッセージ欄

2018年2月の日記

2018/02/13(火) 3年生が家庭科のレポートをPCで作成する

3年生

1802131130011.jpg1802131130012.jpg1802131130013.jpg
2月13日(火)、3年生の家庭科の授業を参観すると、レポートを作成していました。
タイトルは「環境」で、それぞれの生徒が、水や空気、ゴミなど身近な問題をテーマにして、PCで作成していました。
グラフや画像はインターネットで取り込み、自作の文章を挿入していきます。
昔で言えば、画用紙に新聞や雑誌の写真を切って貼り、マジックで文章を書いていたものと同じですが、画像は無限にあり、文章もワードですぐに直せるので、現代の中学生の方が立派なレポートを作成します。

2018/02/10(土) 森厚志教諭が長伏小で英語を教える

1802100912431.jpg1802100912432.jpg1802100912423.jpg
2月9日(金)、森厚志教諭が長伏小に出向いて、小学6年生に英語を教えました。
来年度から小学校では、小5と小6は英語の時間が増え、小3と小4まで英語を教えることになります。
特に小6は中学生になる間近ということで、中郷西中学校では昨年から英語教員を小学校に出向かせ、英語の授業体験を行っています。
この日は、三島市英語リーダーで、先日、三島市教育研究奨励賞を受賞した森厚志教諭が、電子黒板と得意の英会話で楽しい英語授業を行い、6年生は英語に興味が増したようです。

2018/02/09(金) 3年生が体育でニュースポーツに挑戦する

3年生

1802090957501.jpg1802090957502.jpg1802090957503.jpg
2月9日(金)、今日はいつもに比べて日だまりができて温かです。
運動場では3年生が体育の授業でニュースポーツに挑戦していました。
種目はアルティメットです。予想外の動きをするので、受け手はてんてこ舞いになり歓声が上がります。
バレーボールやバスケットボールなどのメジャーでないスポーツを行うことで、誰もがスタートラインが同じになります。
また、いつも使わない筋肉を動かすことで体力やバランスが鍛えられます。

2018/02/09(金) 2年生が体育で軟式野球ボールを使う

2年生

1802091416161.jpg1802091416162.jpg1802091416163.jpg
2月9日(金)、2年生女子が体育の授業で軟式野球ボールを使って、野球に興じました。
女子生徒は野球ボールに慣れないため、教員がフライを打ってそれをキャッチすると周囲から歓声が上がるほどです。
隣では他の集団がティーノックをしていました。棒の上に置いたボールをバットで打って、守りの生徒がそれをキャッチし、ファーストベースに投げます。
生徒にとっては小さなボールをバットに当てるだけでも大変ですが、なかなか上手なものでした。
これを指導しているのは体育教員の大村理沙教諭です。

2018/02/08(木) 1年生が数学で展開図を考える

1年生

1802081118511.jpg1802081118512.jpg1802081118513.jpg
2月8日(木)、1年生の数学の授業を参観すると展開図を考えていました。
この日のお題は立方体の展開図です。
よくある展開図以外のどのような展開図が考えられるかをチームで練っていました。
優秀なチームは6通りほど考えては検証していました。
数学ができるようになることは大切ですが、もっと大切なのは、この授業のように、数学を通していろいろな考え方ができるようになること、チームでさらに考えが高まることを実感することであると考えます。
これを指導しているのは数学教員の杉山眞佐志教諭です。