ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2012年9月の日記

2012/09/28(金) 9月28日(金)

☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・ごま塩
・さけの西京焼き
・エリンギソテー
・みそ汁

♪ポイント♪
<さけの西京焼き>
みなさんの家では、どんな魚料理を食べますか?
魚料理には、さしみや、煮魚や、焼き魚や、フライなどいろいろな調理法があります。今日は、味噌とマヨネーズを合わせた調味料で「さけ」に下味をつけてから焼きました。
マヨネーズの効果で、ふっくらと焼きあがります。
1209281356501.jpg
1209281356502.jpg*主な食材の産地*
・さけ(北海道産)
・チンゲンサイ(静岡県産)
・玉葱(北海道産)
・絹ごし豆腐(静岡県産)
・エリンギ(静岡県産)

2012/09/27(木) 9月27日(木)

☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・マーボドウフ
・ポテトのごまドレッシング
・なし

♪ポイント♪
<マーボドウフ>
豆腐が体にいいと言われ始めたのは、仏教が日本に伝わったのと同じ頃です。
中国から伝わった豆腐は、主にお坊さんが食べていました。お坊さんは、肉はもちろん魚も食べることが禁止されていました。しかし、人間はたんぱく質をとらないと生きて行けません。
そこでお坊さんたちは、体に必要なたんぱく質を豆腐からとっていたのです。
1209271454031.jpg
1209271454032.jpg*主な食材の産地*
・木綿豆腐(静岡県産)
・じゃがいも(三島産)
・梨(千葉県産)
・玉葱(北海道産)
・きゅうり(群馬県産)

2012/09/26(水) 9月26日(水)

1209261324441.jpg☆献立☆
・牛乳
・大豆わかめごはん
・焼きししゃも
・ヘルシーサラダ
・みそ汁

♪ポイント♪
<ヘルシーサラダ>
今日のヘルシーサラダには、こんにゃくが入っています。
おなかを掃除するにはこんにゃくが一番と、昔からよくいわれてきました。
こんにゃくは97%が水分で、ほとんど栄養はありませんが、人間の体では消化されない、グルコマンナンという食物繊維を含んでいます。

消化されないまま腸まで届くため、腸の動きがよくなり、体のなかの悪いものや余分なものを体の外へ出してくれる働きがあります。
*主な食材の産地*
・じゃがいも(三島産)
・キャベツ(群馬県産)
・きゅうり(群馬県産)
・玉葱(北海道産)
・小松菜(三島産)
1209261324442.jpg

2012/09/25(火) 9月25日(火)

1209251402131.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・豆腐のカレー煮
・じゃがいもの中華サラダ
・冷凍みかん

♪ポイント♪
<豆腐のカレー煮>
学校給食は、成長期に必要な栄養を摂るために基準が定められていますが、食生活の変化により、この基準が変わりました。
主に変わったところは、ごはんなどの主食と海藻類と、ごまなどの種実類や豆の基準が増え、肉類の基準量が減りました。
今日は、豆腐をカレー味で煮込んだ、豆腐のカレー煮です。
*主な食材の産地*
・じゃがいも(三島産)
・冷凍みかん(西浦産)
・玉葱(北海道産)
・きゅうり(群馬県産)
・豚肉(三島産)
1209251402132.jpg

2012/09/24(月) 9月24日(月)

☆献立☆
・コーンピラフ
・ビーンズサラダ
・ポテトスープ
・アーモンドフィッシュ

♪ポイント♪
<アーモンドフィッシュ>
歯ごたえのあるものをよくかんで食べましょう。
よくかんで食べるのは歯でかたい食べ物をかみくだいて、飲み込みやすくする大切な役割があるのです。
食べやすく、やわらかいものばかり食べて、歯を使わないでいると、アゴの骨が発達せずに、はぐきの病気になりやすく、歯が弱くなったり、歯並びが悪くなったりします。
1209241358351.jpg
1209241358352.jpg*主な食材の産地*
・じゃがいも(三島産)
・玉葱(北海道産)
・キャベツ(群馬県産)
・きゅうり(秋田県産)
・にんじん(北海道産)