ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

メッセージ欄

2018年2月の日記

2018/02/28(水) 2月28日の給食

1802281154301.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆さけのマヨネーズ焼き
 ☆ほうれん草ソテー
 ☆白菜スープ

 今日は、さけにマヨネーズとパン粉を混ぜ合わせたものをのせて焼きました。マヨネーズは、油と酢と卵でつくられます。油は、水に溶けないので油と酢だけを混ぜても混ざり合いませんが、卵には、レシチンという油が含まれていてこれには油になじむ部分と水に混じる部分があり油と酢をうまくつなぎ合わせる働きがあります
1802281154302.jpg☆主な食材の産地☆
 ・ほうれんそう(三島市山田地区)
 ・白菜(静岡県)
 ・にんじん(千葉県)

2018/02/27(火) 2月27日の給食

1802271240411.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆大根のそぼろ煮
 ☆みそ汁
 ☆きよみオレンジ
 ☆のりふりかけ

1802271240412.jpg☆主な食材の産地☆
 ・きよみオレンジ(和歌山県)
 ・大根(千葉県)
 ・キャベツ(愛知県)
 ・豚肉(静岡県)
 ・人参(千葉県)

2018/02/26(月) 2月26日の給食

1802261202221.jpg◎献立◎ 
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆さわらと大豆のカシューナッツ和え
 ☆おひたし
 ☆みそ汁
 ☆いちご

 カシューナッツは、インド・アフリカ・ブラジルが産地で、甘みがあり、柔らかくて、かむと少し香りのある食べ物です。そのまま食べるか、お菓子の材料として使われることが多いです。また、料理の炒め物などにも使われます。ビタミンB1、B2などもたくさん含んでいます。今日は、さわらと大豆のカシューナッツ和えにしました。
1802261202222.jpg☆主な食材の産地☆
 ・はくさい(三島市)
 ・ほうれんそう(三島市)
 ・いちご(伊豆の国市)
 ・だいこん(千葉県)
 ・えのきたけ(長野県)

2018/02/22(木) 2月22日の給食

1802221152441.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆カレーライス
 ☆ビーンズサラダ
 ☆はるみ

 カレーが日本に伝わったのは、幕末の開港のあとと言われています。カレーは、カレールウを使ってつくることが多いですが、煮込むだけで簡単につくることができるカレールウは、実は、日本で発明されたものです。カレー粉に調味料を加えて固形状にしたもので、今では、世界中で使われています。
1802221152442.jpg☆主な食材の産地☆
 ・じゃがいも(北海道)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・はるみ(愛知県)
 ・キャベツ(愛知県)
 ・きゅうり(群馬県)

2018/02/21(水) 2月21日の給食

1802211205211.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆五目ラーメン(中華めん)
 ☆うずらのたまごのしょうゆ煮
 ☆ぎょうざ
 ☆ブロッコリーとホタテの炒め物

 ほたての旬は、秋から冬です。北海道、東北、サハリン近海、オホーツク海など寒い地方の海に分布し、天然のものは砂底に生息しています。最近では、天然ものが減少し、養殖ものが多くなりました。
今日は、ほたてとブロッコリーのカシューナッツ炒めにしました。
1802211205212.jpg☆主な食材の産地☆
 ・キャベツ(愛知県)
 ・ブロッコリー(三島市)
 ・チンゲンサイ(浜松市)
 ・にんじん(千葉県)
 ・古根(高知県)