ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2015年1月の日記

2015/01/23(金) きょうのこんだて

1501231239141.jpg☆ふるさと給食献立☆
牛乳
佐野っ子大根めし
黒はんぺんの磯辺揚げ
小松菜の煮浸し
すまし汁
♪献立のポイント♪
黒はんぺんは、さば・イワシ・アジなど新鮮な青魚を主原料にしています。江戸・明治時代まで、駿河湾を漁場とする漁師の家では、いわしやさばなどの魚をそのまま自家用にして食べていたそうですが、その後、すり鉢ですってお湯に入れて加工して食べるようになったようで、これが黒はんぺんの始まりともいわれています。300年以上の伝統を持つ静岡県焼津市の郷土色豊かな食品です。静岡おでんや、フライなどに使われます。磯辺揚げは青のりをまぶして揚げた料理です。
☆主な食材の産地☆
・こまつな(三島市)
・だいこん(佐野地区)
・にんじん(佐野地区)
・しめじ(三島市)
・葉ねぎ(三島市)
1501231239132.jpg

2015/01/22(木) きょうのこんだて

1501221241361.jpg☆4-2オリジナル献立☆
牛乳
麦入りご飯
焼きぎょうざ
豚キムチ
わかめスープ
プルーンヨーグルト
♪献立のポイント♪
今日は、4年2組のオリジナル献立です。4年2組では、ひとりひとりがご飯を主食とした献立を考えてくれました。その中で「豚キムチ」を主菜にした献立に決めました。おかずは、しっかりたべるけれど主食である「ごはん」を少なくしている人が時々いますが、ごはんは脳の唯一の栄養源です。しっかり主食をたべないと頭が働かなくなってしまいます。そこで、ごはんがモリモリ食べられる、「ぶたキムチ」に「やきぎょうざ」、「わかめスープ」の組み合わせをえらびました。
☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・青梗菜(茨城県)
・ピーマン(宮崎県)
・にんじん(愛知県)
1501221241362.jpg

2015/01/21(水) きょうのこんだて

1501211251461.jpg**こんだて**
牛乳
元気丼
(麦入りご飯)
豆腐のみそ汁
焼き芋

☆今日は、佐野地区の食材を3つ使った献立です。元気丼には「大根」と「にんじん」をつかっています。やわらかくてあまい野菜です。焼き芋は「佐野のさつまいも」をオーブンで焼いて作りました。とっても、あまい「さつまいも」でした。
☆主な食材の産地☆
・さつまいも(佐野地区)
・だいこん(佐野地区)
・にんじん(佐野地区)
・葉ねぎ(三島市)
・ごぼう(青森県)
1501211251462.jpg

2015/01/20(火) きょうのこんだて

1501201242371.jpg**こんだて**
牛乳
チキンピラフ
スイートポテトサラダ
ラビオリスープ
♪献立のポイント♪
さつまいもは、ホクホクして甘みがあり、おなかの調子をよくする「食物せんい」が多くふくまれています。今日の佐野でとれた「さつまいも」はサラダにしましたが、ほかにも、ふかしいも、やきいも、だいがくいもなどのおやつやてんぷら、にもの、きんとんなどがあり色々な料理につかわれてます。
☆主な食材の産地☆
・さつまいも(佐野地区)
・キャベツ(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(佐野地区)
・こまつな(三島市)
1501201242372.jpg

2015/01/19(月) きょうのこんだて

1501191216131.jpg**こんだて**
牛乳
麦入りご飯
生揚げの五目煮
白菜スープ
のりふりかけ
りんご
♪献立のポイント♪
生揚げは畑の肉と言われている大豆から豆腐を作り、それを揚げた物です。豆腐と比べると油で揚げるので脂質は多くなりますが、その他の栄養素はほとんど変わりません。炒め物、焼き物、おでんのタネや汁物に使われます。
☆主な食材の産地☆
・白菜(茨城県)
・チンゲンサイ(茨城県)
・葉ねぎ(三島市)
・にんじん(佐野地区)
・りんご(青森県)
1501191216132.jpg